書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル シュリーマンと八王子  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 「シルクのまち」に魅せられて
著者名等 伊藤/貴雄‖編
遠山/義孝‖[著]
神立/孝一‖[著]
堤林/剣‖[著]
堤林/恵‖[著]
西川/ハンナ‖[著]
杉山/由紀男‖[著]
出版者 第三文明社/東京
出版年 2022.12
ページと大きさ 222p/19cm
件名 八王子市-歴史
絹-歴史
分類 NDC9 版:289.3
NDC10版:289.3
内容細目 新たなシュリーマン像を求めて / 伊藤/貴雄‖著(イトウ,タカオ) ; 世界市民的見地から見たシュリーマン / 遠山/義孝‖著(トオヤマ,ヨシタカ) ; シュリーマンと幕末・八王子の絹産業 / 神立/孝一‖述(カンダチ,コウイチ) ; シュリーマン直筆日記から分かる新事実 / 伊藤/貴雄‖述(イトウ,タカオ) ; 時に大胆に、そして常に誠実であれ / 堤林/剣‖述(ツツミバヤシ,ケン) ; 桑都プロジェクト / 西川/ハンナ‖述(ニシカワ,ハンナ) ; シュリーマン生誕二百周年記念「学生選書」 / 伊藤/貴雄‖述(イトウ,タカオ) ; 八王子学の可能性 / 杉山/由紀男‖著(スギヤマ,ユキオ)
ISBN 978-4-476-03410-3
価格 ¥1500
タイトルコード 1101434957
内容紹介 トロイアの遺跡を発見したドイツの考古学者シュリーマンは、八王子の魅力を世界に紹介した最初の外国人だった! その生涯や八王子訪問を記録した日記などを通して、シュリーマンから見た幕末・八王子を再現する。
ヨミの情報 タイトル:シュリーマン/ト/ハチオウジ
著者名:イトウ,タカオ
件名:シュリーマン,ハインリヒ ; ハチオウジシ-レキシ ; キヌ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012290589
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
289.3 
シハ 22Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101434957
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。