書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 結婚の自由  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 「最小結婚」から考える
著者名等 植村/恒一郎‖著
横田/祐美子‖著
深海/菊絵‖著
岡野/八代‖著
志田/哲之‖著
阪井/裕一郎‖著
久保田/裕之‖著
出版者 白澤社/東京
現代書館(発売)/東京
出版年 2022.11
ページと大きさ 252p/19cm
件名 結婚
分類 NDC9 版:367.4
NDC10版:367.4
内容細目 「結婚」に求めるものは「人それぞれ」 / 植村/恒一郎‖著(ウエムラ,ツネイチロウ) ; 結婚式のデモクラシー / 横田/祐美子‖著(ヨコタ,ユミコ) ; 一夫一婦制を超えて/のなかで生きる / 深海/菊絵‖著(フカミ,キクエ) ; 「結婚」はどこまでも必要なのか? / 岡野/八代‖著(オカノ,ヤヨ) ; 結婚よ、さようなら / 志田/哲之‖著(シダ,テツユキ) ; 婚姻制度の廃止か、改革か? / 阪井/裕一郎‖著(サカイ,ユウイチロウ) ; 性愛規範を超えて / 久保田/裕之‖著(クボタ,ヒロユキ)
ISBN 978-4-7684-7991-9
価格 ¥2500
タイトルコード 1101425202
内容紹介 性愛関係、異性・同性、2人かそれ以上かを問わない「結婚」はあり得るのか? 家族のあり方にかかわる結婚は特定の宗教や「伝統」の理想型から自由になれるのか? 「結婚」について哲学的・社会学的に考察した論集。
著者紹介 群馬県立女子大学名誉教授。「時間の本性」で和辻哲郎文化賞受賞。
立命館大学衣笠総合研究機構助教。著書に「脱ぎ去りの思考」など。
ヨミの情報 タイトル:ケッコン/ノ/ジユウ
著者名:ウエムラ,ツネイチロウ
件名: ケッコン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012282362
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
367.4 
22Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101425202
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。