書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 書物學 19  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 紙のレンズから見た古典籍
出版者 勉誠出版(発売)/東京
出版年 2022.2
ページと大きさ 106,20p/26cm
件名 図書
分類 NDC9 版:020.5
NDC10版:020.5
内容細目 紙のレンズから見た古典籍 / 佐藤/悟‖著(サトウ,サトル) ; 穀物澱粉添加による紙の改質 / 江南/和幸‖著(エナミ,カズユキ) ; 和紙のモルフォロジー解析 / 澤山/茂‖著(サワヤマ,シゲル) ; 家の学問と写本にみる打紙加工 / 赤尾/栄慶‖著(アカオ,エイケイ) ; 源氏物語写本の打紙は何を語るか / 横井/孝‖著(ヨコイ,タカシ) ; 明融本源氏物語と打紙 / 上野/英子‖著(ウエノ,エイコ) ; 『偐紫田舎源氏』の絶板と用紙 / 佐藤/悟‖著(サトウ,サトル) ; 『大清聖祖仁皇帝實録』の紙質 / 徐/小潔‖著(ジョ,ショウケツ) ; 打紙再現試料から繊維の形状と表面の粗さを見る / 大和/あすか‖著(ヤマト,アスカ) ; 紙質観察画像のデータベース構築と自動分類に関する試み / 中村/覚‖著(ナカムラ,サトル) ; データ駆動型研究とマテリアル分析 / 山本/和明‖著(ヤマモト,カズアキ) ; 御膳本草の周辺 / 横山/學‖著(ヨコヤマ,マナブ) ; 熱帯季題と風土 / 井田/太郎‖著(イダ,タロウ) ; 西洋古典建築書にみられる東向き図書館 / 吉川/也志保‖著(キッカワ,ヤシホ) ; 松朋堂新収古書解題 / 佐藤/道生‖著(サトウ,ミチオ) ; 書物の声を聞く / 佐々木/孝浩‖著(ササキ,タカヒロ) ; 読むなの本 / 磯部/敦‖著(イソベ,アツシ) ; レオナルド・ダ・ヴィンチの蔵書 / 雪嶋/宏一‖著(ユキシマ,コウイチ)
ISBN 978-4-585-30719-8
価格 ¥1800
タイトルコード 1101364692
内容紹介 古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する! 19は、「紙のレンズから見た古典籍」を特集し、江南和幸「穀物澱粉添加による紙の改質」等の論考を掲載する。ほか、書物学ことはじめなどを収録。
ヨミの情報 タイトル:ショモツガク
件名: トショ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012326276
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
020.5 
143 
19 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101364692
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。