書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 新陰陽道叢書 第5巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 特論
出版者 名著出版/門真
出版年 2021.12
ページと大きさ 10,585,3p/22cm
件名 陰陽五行説
分類 NDC9 版:148.4
NDC10版:148.4
内容細目 陰陽道研究を広げる / 林/淳‖著(ハヤシ,マコト) ; 古代における晴明像の形成 / 細井/浩志‖著(ホソイ,ヒロシ) ; 中世における晴明像の展開 / 赤澤/春彦‖著(アカザワ,ハルヒコ) ; 近世における晴明像の変容 / 梅田/千尋‖著(ウメダ,チヒロ) ; 近代における晴明像の再生 / 小池/淳一‖著(コイケ,ジュンイチ) ; 明治初年における宗教者身分の廃止 / 林/淳‖著(ハヤシ,マコト) ; 教派神道と宗教者・芸能者 / 小松/和彦‖著(コマツ,カズヒコ) ; 陰陽道と「歴代組」 / 秋山/浩三‖著(アキヤマ,コウゾウ) ; 近代日本における暦の「開化」と「復古」 / 下村/育世‖著(シモムラ,イクヨ) ; 日本風水史略説 / 鈴木/一馨‖著(スズキ,イッケイ) ; 近代の日本社会と中国社会における旧暦の継承 / 謝/茘‖著(シャ,レイ) ; 日本統治下台湾の暦政策 / 城地/茂‖著(ジョウチ,シゲル) ; 大政翼賛会興亜局編纂の「暦法調査資料」について / 小林/春樹‖著(コバヤシ,ハルキ) ; 韓国における暦の近代 / 全/勇勲‖著(ジョン,ヨンフン) ; 陰陽道関係の伝来史料 / 山下/克明‖著(ヤマシタ,カツアキ) ; 宮内庁書陵部所蔵の陰陽道関係史料 / 高田/義人‖著(タカダ,ヨシヒト) ; 東京大学史料編纂所所蔵の陰陽道関係史料 / 遠藤/珠紀‖著(エンドウ,タマキ) ; 若杉家文書の陰陽道関係史料 / 山本/琢‖著(ヤマモト,タク) ; 皆川家文書の陰陽道関係史料 / 鈴木/一馨‖著(スズキ,イッケイ) ; 吉川家文書の陰陽道関係史料 / 小田/真裕‖著(オダ,マサヒロ)
ISBN 978-4-626-01878-6
価格 ¥9000
タイトルコード 1101351575
内容紹介 質と量ともに厚みを増した陰陽道研究の到達点を示し、陰陽道の通史を展望する。第5巻は、史料にもとづいて安倍晴明像を叙述するほか、近代国家が暦・占いをどのように編成し、排除したのかを問い直す。
ヨミの情報 タイトル:シン/オンミョウドウ/ソウショ
件名: インヨウ/ゴギョウセツ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012528137
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
148.4 
シン 20X 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101351575
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。