書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 「心」のお仕事  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 今日も誰かのそばに立つ24人の物語
著者名等 河出書房新社‖編
荒井/裕樹‖[ほか]著
出版者 河出書房新社/東京
出版年 2021.10
ページと大きさ 279p/19cm
シリーズ名 14歳の世渡り術
件名 医師
精神医学
カウンセリング
分類 NDC9 版:498.14
NDC10版:498.14
内容細目 心の仕事につきたい?とりあえずやめておきましょう! / 松本/卓也‖著(マツモト,タクヤ) ; 潜る / 宮地/尚子‖著(ミヤジ,ナオコ) ; 精神科医は何をしているのか / 風野/春樹‖著(カザノ,ハルキ) ; 「心の仕事」をする人に必要な力 / 谷本/直彦‖著(タニモト,ナオヒコ) ; ぐるぐるしながら心とかかわる / 星野/概念‖著(ホシノ,ガイネン) ; 心の仕事を切り拓く / 信田/さよ子‖著(ノブタ,サヨコ) ; 精神分析について / 西/見奈子‖著(ニシ,ミナコ) ; 「ホーム」の臨床 / 熊倉/陽介‖著(クマクラ,ヨウスケ) ; 心はどうしたら元気にもどるの? / 畑/琴音‖著(ハタ,コトネ) ; 人は「こころの病」をどう考えてきたか / 滝川/一廣‖著(タキカワ,カズヒロ) ; いつもとちがう顔 ; <弱いロボット>は、こうして生まれた! / 岡田/美智男‖著(オカダ,ミチオ) ; 心を探究するということ / 加藤/忠史‖著(カトウ,タダフミ) ; 心をめぐる冒険 / 櫻井/武‖著(サクライ,タケシ) ; 「心」の在処を表現する / 荒井/裕樹‖著(アライ,ユウキ) ; 精神科訪問看護ってどんなお仕事? / 小瀬古/伸幸‖著(コセコ,ノブユキ) ; 他人を諦めない / 今井/出雲‖著(イマイ,イズモ) ; 心をケアする/研究する/フィールドワークする / 田代/順‖著(タシロ,ジュン) ; 中学生のあなたへ、中学生だった私へ / 平尾/加奈子‖著(ヒラオ,カナコ) ; 言葉にならない気持ちをフィールドワークする / 高橋/絵里香‖著(タカハシ,エリカ) ; いつもとちがう顔 ; 不自由から自由へ / 胡桃澤/伸‖著(クルミザワ,シン) ; ホームレス / 森川/すいめい‖著(モリカワ,スイメイ) ; あたりまえの会話が生まれる場所 / 矢原/隆行‖著(ヤハラ,タカユキ) ; 人類の古くて新しい仕事 / 松嶋/健‖著(マツシマ,タケシ)
ISBN 978-4-309-61736-7
価格 ¥1420
タイトルコード 1101345651
内容紹介 精神科医、カウンセラー、臨床心理士、ソーシャルワーカー、心の謎に迫る研究者…。目に見えない「心」を扱うことを仕事にしている24人が、その面白さと苦労、道のりを語る。
ヨミの情報 タイトル:ココロ/ノ/オシゴト
著者名:カワデ/ショボウ/シンシャ
件名: イシ ; セイシン/イガク ; カウンセリング

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012192629
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
YA展示コーナー(3階)(3階一般図書YA展示コーナー(北側壁面))
請求記号:
498.14 
21X 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1012099303
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(児研2)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J498 
21X 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101345651
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。