書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル なぜ日本の列車は秒刻みで動くのか  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 世界に誇る“ナイス・ガラパゴス”な技術
著者名等 荒木/文宏‖著
出版者 交通新聞社/東京
出版年 2021.10
ページと大きさ 254p/18cm
シリーズ名 交通新聞社新書 156
件名 鉄道工学-歴史
鉄道-日本
分類 NDC9 版:516.021
NDC10版:516.021
ISBN 978-4-330-05721-7
価格 ¥900
タイトルコード 1101334545
内容紹介 日本は150年間でここまで鉄道を独自進化させていた-。外国の鉄道と比較した日本の鉄道シーンの特異さを“ナイス・ガラパゴス進化”と定義。その進化の実際と背景を、近年の研究成果や著者の経験等を交えて明らかにする。
著者紹介 1941年生まれ。大阪工業大学機械工学科卒業。鉄道博物館副館長。公益財団法人東日本鉄道文化財団に所属し、鉄道技術史研究などに携わる。
ヨミの情報 タイトル:ナゼ/ニホン/ノ/レッシャ/ワ/ビョウキザミ/デ/ウゴク/ノカ
著者名:アラキ,フミヒロ
件名: テツドウ/コウガク-レキシ ; テツドウ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012046486
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
516.02 
21X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101334545
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。