書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 戦後民主主義が生んだ優生思想  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 優生保護法の史的検証
著者名等 藤野/豊‖著
出版者 六花出版/東京
出版年 2021.4
ページと大きさ 4,294p/21cm
件名 優生問題-法令
分類 NDC9 版:498.25
NDC10版:498.25
ISBN 978-4-86617-132-6
価格 ¥1800
タイトルコード 1101297829
内容紹介 なぜ特定の障害者、病者に不妊手術を強制し、生命の選別を正当化する優生思想を広く国民に浸透させてきたのか。戦後民主主義の歴史のなかで、いかにして優生保護法が生まれ、48年間も維持されてきたのかを検証する。
著者紹介 1952年横浜市生まれ。敬和学園大学人文社会科学研究所長・図書館長。著書に「強制不妊と優生保護法」「「黒い羽根」の戦後史」「孤高のハンセン病医師」など。
ヨミの情報 タイトル:センゴ/ミンシュ/シュギ/ガ/ウンダ/ユウセイ/シソウ
著者名:フジノ,ユタカ
件名: ユウセイ/モンダイ-ホウレイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012377253
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
498.25 
214 
 
状態:
図貸
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101297829
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。