書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 史跡等の保存活用計画  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 歴史の重層性と価値の多様性
著者名等 国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室‖編集
出版者 国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室/奈良
出版年 2020.3
ページと大きさ 175p/30cm
シリーズ名 遺跡整備・活用研究集会報告書 平成30年度
件名 遺跡・遺物-日本
文化財保護
分類 NDC8 版:210.2
NDC9 版:210.025
NDC10版:210.025
内容細目 史跡等保存活用計画について / 山下/信一郎‖著(ヤマシタ,シンイチロウ) ; 特別史跡大坂城跡保存管理計画 / 佐藤/隆‖著(サトウ,タカシ) ; 史跡高岡城跡保存活用計画 / 田上/和彦‖著(タガミ,カズヒコ) ; 史跡慈恩寺旧境内保存活用計画 / 大宮/富善‖著(オオミヤ,トミヨシ) ; 史跡狭山池とともに / 平野/淳‖著(ヒラノ,ジュン) ; 名勝法華寺庭園保存活用計画 / 高橋/知奈津‖著(タカハシ,チナツ) ; 総合討議の記録 ; 史跡金ケ崎城跡保存活用計画 / 奥村/香子‖著(オクムラ,コウコ) ; 史跡仙台城跡保存活用計画 / 鈴木/隆‖著(スズキ,タカシ) ; 明治期以降の松江城の変容とその後の復旧・復元 / 錦織/慶樹‖著(ニシコリ,ヨシキ) ; 重なる史跡における保存活用 / 大村/浩司‖著(オオムラ,コウジ) ; 史跡石の宝殿及び竜山石採石遺跡保存活用計画について / 清水/一文‖著(シミズ,カズフミ) ; 名勝おくのほそ道の風景地「壺碑(つぼの石ぶみ)・興井・末の松山」保存活用計画について / 小原/一成‖著(オバラ,カズマサ) ; 史跡・天然記念物旧相模川橋脚の保存整備 / 大村/浩司‖著(オオムラ,コウジ) ; 史蹟名勝天然紀念物保存法制定までの史跡名勝の官有地化による保護 / 内田/和伸‖著(ウチダ,カズノブ) ; 史跡等保存活用計画における留意すべき構成要素について / 内田/和伸‖著(ウチダ,カズノブ) ; 史跡等の本質的価値の構成要素の移築をめぐって / 内田/和伸‖著(ウチダ,カズノブ)
ISBN 978-4-909931-24-5
価格 頒価不明
タイトルコード 1101255795
ヨミの情報 タイトル:シセキ/トウ/ノ/ホゾン/カツヨウ/ケイカク
著者名:ナラ/ブンカザイ/ケンキュウジョ
件名: イセキ/イブツ-ニホン ; ブンカザイ/ホゴ
デジタルアーカイブ  デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011812300
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一タ3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
210.02 
203 
タ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101255795
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。