書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 分離派建築会  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 日本のモダニズム建築誕生
著者名等 田路/貴浩‖編
出版者 京都大学学術出版会/京都
出版年 2020.10
ページと大きさ 14,576p/22cm
件名 分離派建築会
分類 NDC8 版:523.1
NDC9 版:523.1
NDC10版:523.1
内容細目 分離派の誕生 / 池田/祐子‖著(イケダ,ユウコ) ; オットー・ヴァーグナーの時代の建築芸術 / 河田/智成‖著(カワタ,トモナリ) ; 分離派と日本 分光と鏡像 / 水沢/勉‖著(ミズサワ,ツトム) ; 青島とドイツ表現主義 / 長谷川/章‖著(ハセガワ,アキラ) ; 分離派建築会と建築「創作」の誕生 / 田路/貴浩‖著(タジ,タカヒロ) ; 一九一〇年前後の美術における「創作」意識 / 南/明日香‖著(ミナミ,アスカ) ; 分離派建築会の「建築・芸術の思想」とその思想史的背景 / 飯嶋/裕治‖著(イイジマ,ユウジ) ; 分離派への道程 / 足立/裕司‖著(アダチ,ヒロシ) ; 日本における初期鉄筋コンクリート建築の諸問題 / 堀/勇良‖著(ホリ,タケヨシ) ; 分離派登場の背景としての東京帝国大学 / 加藤/耕一‖著(カトウ,コウイチ) ; 東京帝国大学における建築教育の再読 / 角田/真弓‖著(ツノダ,マユミ) ; 「構造」と「意匠」および建築家の職能の分離 / 宮谷/慶一‖著(ミヤタニ,ケイイチ) ; ゼツェッシオン(分離派)の導入 / 河東/義之‖著(カワヒガシ,ヨシユキ) ; 博覧会における建築様式 / 天内/大樹‖著(アマナイ,ダイキ) ; 「文化住宅」にみる住宅デザインの多様性の意味 / 内田/青蔵‖著(ウチダ,セイゾウ) ; 大大阪モダニズムと分離派 / 橋爪/節也‖著(ハシズメ,セツヤ) ; 「田園」をめぐる思想の見取り図 / 杉山/真魚‖著(スギヤマ,マオ) ; 瀧澤眞弓と中世主義 / 菊地/潤‖著(キクチ,ジュン) ; 堀口捨己の田園へのまなざし / 田路/貴浩‖著(タジ,タカヒロ) ; 堀口捨己と民藝 / 鞍田/崇‖著(クラタ,タカシ) ; 大正〜昭和前期の彫刻家にとっての建築 / 田中/修二‖著(タナカ,シュウジ) ; 「リズム」から構想された建築造形 / 天内/大樹‖著(アマナイ,ダイキ) ; 山田守の創作法 / 大宮司/勝弘‖著(ダイグウジ,カツヒロ) ; 石本喜久治の渡欧と創作 / 菊地/潤‖著(キクチ,ジュン) ; 創作活動の展開 / 岡山/理香‖著(オカヤマ,リカ) ; 創造・構成・実践 / 佐藤/美弥‖著(サトウ,ヨシヒロ) ; 「新しき社会技術」の獲得へ向けて / 田所/辰之助‖著(タドコロ,シンノスケ) ; 表現から構成へ / 梅宮/弘光‖著(ウメミヤ,ヒロミツ) ; 古典建築の探究から様式の超克へ / 市川/秀和‖著(イチカワ,ヒデカズ) ; オットー・ワグナー十年祭と岸田日出刀の様式再考 / 勝原/基貴‖著(カツハラ,モトキ) ; 堀口捨己による様式への問いと茶室への遡行 / 近藤/康子‖著(コンドウ,ヤスコ) ; 自由無礙なる様式の発見 / 本橋/仁‖著(モトハシ,ジン)
ISBN 978-4-8140-0295-5
価格 ¥4400
タイトルコード 1101251011
内容紹介 20世紀初頭の芸術運動の流れを汲み、日本初の近代建築運動として知られる「分離派建築会」。自由な芸術を求めた若き6人の建築家が、ふたたび様式に美を見出すまでの過程を、あらゆる角度から描き出す。
著者紹介 京都大学大学院博士課程修了。同大学大学院工学研究科建築学専攻教授。博士(工学)。専門は建築論、建築設計。著書に「イギリス風景庭園」など。
ヨミの情報 タイトル:ブンリハ/ケンチクカイ
著者名:タジ,タカヒロ
件名: ブンリハ/ケンチクカイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011946694
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
523.1 
20X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101251011
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。