書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 発達障害の精神病理 2  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 内海/健‖編
清水/光恵‖編
鈴木/國文‖編
青木/省三‖[ほか]著
出版者 星和書店/東京
出版年 2020.2
ページと大きさ 8,223p/21cm
件名 発達障害
分類 NDC8 版:493.76
NDC9 版:493.76
NDC10版:493.76
内容細目 反応性からみた成人期の自閉スペクトラム症 / 青木/省三‖著(アオキ,ショウゾウ) ; 自閉スペクトラムをもつクライアントとの精神分析的心理療法 / 平井/正三‖著(ヒライ,ショウゾウ) ; なぜ時に聞くことが苦痛となるのか / 兼本/浩祐‖著(カネモト,コウスケ) ; 想起の体験様式の多様性からみた自閉スペクトラムとその辺縁 / 萩原/徹也‖著(ハギワラ,テツヤ) ; スクラップ置き場と私 / 清水/光恵‖著(シミズ,ミツエ) ; 脳の計算理論に基づく発達障害の病態理解 / 山下/祐一‖著(ヤマシタ,ユウイチ) ; 自閉スペクトラム症とアタッチメントの発達精神病理学 / 黒木/俊秀‖著(クロキ,トシヒデ) ; 「社会性の障害」と「共に生きる社会」 / 鈴木/國文‖著(スズキ,クニフミ) ; 反復と強度 / 内海/健‖著(ウツミ,タケシ)
ISBN 978-4-7911-1043-8
価格 ¥3400
タイトルコード 1101197451
内容紹介 精神病理学が切り拓く、発達障害の新たな地平。自閉症スペクトラムに関する精神病理学およびその関連領域の論文9編を、「精神療法」「記憶・認知」「精神病理の基本問題」の3部に分けて収録する。
ヨミの情報 タイトル:ハッタツ/ショウガイ/ノ/セイシン/ビョウリ
著者名:ウツミ,タケシ
件名: ハッタツ/ショウガイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012032106
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
493.76 
189 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101197451
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。