書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 中世の北関東と京都  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 江田/郁夫‖編
簗瀬/大輔‖編
出版者 高志書院/東京
出版年 2020.1
ページと大きさ 275p/22cm
件名 関東地方-歴史
日本-歴史-中世
分類 NDC8 版:213
NDC9 版:213
NDC10版:213.04
内容細目 藤原秀郷と秀郷流武士団の成立 / 野口/実‖著(ノグチ,ミノル) ; 秀郷流武芸故実と下野 / 山本/享史‖著(ヤマモト,タカシ) ; 常陸平氏の成立に関する試論 / 飛田/英世‖著(トビタ,ヒデヨ) ; 天仁元年浅間火山災害と徳政 / 簗瀬/大輔‖著(ヤナセ,ダイスケ) ; 南北朝・室町期の「北関東」武士と京都 / 清水/亮‖著(シミズ,リョウ) ; 南北朝期の佐竹一族と京・鎌倉 / 寺崎/理香‖著(テラザキ,リカ) ; 二人の下野守 / 佐久間/弘行‖著(サクマ,ヒロユキ) ; 永享三〜四年の都鄙間交渉からみた上杉憲実 / 森田/真一‖著(モリタ,シンイチ) ; 織田信長と東国 / 金子/拓‖著(カネコ,ヒラク) ; 織田政権と上野国 / 青木/裕美‖著(アオキ,ヒロミ) ; 織田政権と下野国 / 江田/郁夫‖著(エダ,イクオ) ; 織田信長と常陸国 / 長塚/孝‖著(ナガツカ,タカシ)
ISBN 978-4-86215-201-5
価格 ¥6000
タイトルコード 1101191161
内容紹介 平成30年に3回に分けて開催された北関東3館連続シンポジウムの成果報告。「北関東の武士・荘園と平安王朝」「北関東の国主と京・鎌倉両公方」等をテーマに、北関東と京都の関係性を論じる。「北関東の戦国時代」に続く書。
著者紹介 1960年生まれ。栃木県立博物館学芸部長。著書に「戦国大名宇都宮氏と家中」など。
1965年生まれ。群馬県立女子大学群馬学センター准教授。著書に「関東平野の中世」など。
ヨミの情報 タイトル:チュウセイ/ノ/キタカントウ/ト/キョウト
著者名:エダ,イクオ
件名: カントウ/チホウ-レキシ ; ニホン-レキシ-チュウセイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011816210
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
213.04 
201 
 
状態:
貸出
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101191161
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。