書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 10分で読めるお話 4年生  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 木暮/正夫‖選
岡/信子‖選
版次 増補改訂版
出版者 学研プラス/東京
出版年 2019.11
ページと大きさ 195,8p/21cm
シリーズ名 よみとく10分
分類 NDC8 版:908
NDC9 版:908
NDC10版:908
内容細目 ライオンと子犬 / 山本/有三‖作(ヤマモト,ユウゾウ) ; きつね物語 / 椋/鳩十‖作(ムク,ハトジュウ) ; 知らん顔 / 原田/直友‖作(ハラダ,ナオトモ) ; 母に背おわれるドクグモの子たち / ジャン・アンリ・ファーブル‖作(ファーブル,ジャン・アンリ) ; クリスマス・キャロル / チャールズ・ディッケンズ‖原作(ディケンズ,チャールズ) ; おれはオオカミだ / 内田/麟太郎‖作(ウチダ,リンタロウ) ; 朝焼けの富士 / 大石/真‖作(オオイシ,マコト) ; 日本のお化け話 / 土家/由岐雄‖作(ツチヤ,ユキオ) ; 六さんと九官鳥 / 西条/八十‖作(サイジョウ,ヤソ) ; わたしはたねをにぎっていた / 山村/暮鳥‖作(ヤマムラ,ボチョウ) ; 悲しみの母子星 / 岡/信子‖文(オカ,ノブコ) ; ガネーシャ物語 / 鈴木/千歳‖文(スズキ,チトセ)
ISBN 978-4-05-204965-1
価格 ¥900
タイトルコード 1101172734
内容紹介 朝の10分間読書にも最適な、小学4年生に読んでほしい日本と世界のお話10編と詩2編を収録。作品の世界をもっと楽しめる「お話のとびら」付き。2020年度からの新学習指導要領がめざすアクティブ・ラーニングに対応。
著者紹介 1939〜2007年。群馬県生まれ。日本児童文学者協会元会長。
1937年岐阜県生まれ。日本児童文芸家協会元理事長。
ヨミの情報 タイトル:ジップン/デ/ヨメル/オハナシ
著者名:コグレ,マサオ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011749908
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(児研2)(書庫内の資料です 2階子ども図書室カウンターへどうぞ)
請求記号:
J908 
19Y 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101172734
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。