書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 環境共生の歩み  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 四日市公害からの再生・地球環境問題・SDGs
著者名等 林/良嗣‖編
森下/英治‖編
石橋/健一‖編
日本環境共生学会‖編
野中/ともよ‖[ほか]著
出版者 明石書店/東京
出版年 2019.10
ページと大きさ 190p/22cm
件名 環境問題
持続可能な開発
公害-四日市市
分類 NDC8 版:519.04
NDC9 版:519.04
NDC10版:519.04
内容細目 地球環境と企業、市民、政府、NPO / 野中/ともよ‖述(ノナカ,トモヨ) ; 環境と経済界の役割 / 種橋/潤治‖述(タネハシ,ジュンジ) ; 四日市港の海で育って / 馬路/人美‖述(バジ,ヒトミ) ; 四日市公害裁判の被告側の立場から / 鶴巻/良輔‖述(ツルマキ,リョウスケ) ; 四日市の産業景観と工場夜景 / 岡田/昌彰‖述(オカダ,マサアキ) ; 環境改善と産業発展が両立したまちづくり / 森/智広‖述(モリ,トモヒロ) ; ディスカッション ; 四日市の海と空 / 林/良嗣‖著(ハヤシ,ヨシツグ) ; 四日市公害に直面して / 鶴巻/良輔‖著(ツルマキ,リョウスケ) ; 四日市公害の克服と国連持続可能な開発目標(SDGs)、未来都市四日市創生 / 朴/恵淑‖著(パク,ケイシュク) ; 化学物質の環境汚染と健康 / 那須/民江‖述(ナス,タミエ) ; 地球水循環とエコシステム / 沖/大幹‖述(オキ,タイカン) ; 原子力災害からの農業復興 / 溝口/勝‖述(ミゾグチ,マサル) ; UNCRDの活動 / 遠藤/和重‖述(エンドウ,カズシゲ) ; ディスカッション ; 持続可能な社会のための千年科学技術 / 沖/大幹‖著(オキ,タイカン) ; あなたの知らない“土の世界” / 溝口/勝‖著(ミゾグチ,マサル) ; 環境化学物質の毒性とレギュラトリーサイエンス / 那須/民江‖著(ナス,タミエ)
ISBN 978-4-7503-4903-9
価格 ¥2900
タイトルコード 1101165703
内容紹介 日本環境共生学会が2018年に開催したシンポジウムの要約的記録。「四日市:公害克服からコンビナート夜景観光まで」などパネルディスカッション2本と、野中ともよによる記念講演を収録する。
著者紹介 中部大学持続発展・スマートシティ国際研究センター長、名古屋大学名誉教授。
愛知学院大学総合政策学部教授。日本環境共生学会事務局長。
ヨミの情報 タイトル:カンキョウ/キョウセイ/ノ/アユミ
著者名:ハヤシ,ヨシツグ
件名: カンキョウ/モンダイ ; ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ ; コウガイ-ヨッカイチシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011744636
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
519.04 
19X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101165703
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。