書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 日本人は右傾化したのか  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 データ分析で実像を読み解く
著者名等 田辺/俊介‖編著
出版者 勁草書房/東京
出版年 2019.9
ページと大きさ 10,270,60p/20cm
件名 ナショナリズム
政治意識
分類 NDC8 版:311.3
NDC9 版:311.3
NDC10版:311.3
内容細目 「右傾化」言説は何を生み出すのか / 田辺/俊介‖著(タナベ,シュンスケ) ; ナショナリズム / 田辺/俊介‖著(タナベ,シュンスケ) ; 国への誇り / 齋藤/僚介‖著(サイトウ,リョウスケ) ; 「移民」の影響認知 / 濱田/国佑‖著(ハマダ,クニスケ) ; 排外主義 / 五十嵐/彰‖著(イガラシ,アキラ) ; 「移民」の権利 / 永吉/希久子‖著(ナガヨシ,キクコ) ; 政党支持 / 米田/幸弘‖著(ヨネダ,ユキヒロ) ; 投票行動 / 桑名/祐樹‖著(クワナ,ユウキ) ; 政治参加 / 伊藤/理史‖著(イトウ,タカシ) ; 脱原発 / 阪口/祐介‖著(サカグチ,ユウスケ) ; 若者 / 松谷/満‖著(マツタニ,ミツル) ; 「右傾化」現象が覆い隠す格差 / 田辺/俊介‖著(タナベ,シュンスケ)
ISBN 978-4-326-35179-4
価格 ¥3000
タイトルコード 1101159566
内容紹介 ネット右翼、日本礼賛番組、そして安倍政権の長期化…。日本人は本当に右寄りになったのか? 印象論やイデオロギーを排し、大規模な社会調査と統計学で、日本人の「右傾化」の実態を検証する。
著者紹介 東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。早稲田大学文学学術院教授。著書に「ナショナル・アイデンティティの国際比較」など。
ヨミの情報 タイトル:ニホンジン/ワ/ウケイカ/シタ/ノカ
著者名:タナベ,シュンスケ
件名: ナショナリズム ; セイジ/イシキ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011841861
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
311.3 
199 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101159566
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。