書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 石見の中世領主の盛衰と東アジア海域世界
著者名等 島根県古代文化センター‖編集
出版者 島根県教育委員会/[松江]
島根県古代文化センター/[松江]
出版年 2018.3
ページと大きさ 262p/30cm
シリーズ名 島根県古代文化センター研究論集 第18集
件名 島根県-歴史
遺跡・遺物-島根県
分類 NDC8 版:217.3
NDC9 版:217.3
NDC10版:217.304
内容細目 研究の概要 / 事務局‖編(ジムキョク) ; 平安末期藤原摂関家の石見知行国支配と対馬海域 / 佐伯/徳哉‖著(サエキ,ノリヤ) ; 中世前期の石見国と益田氏 / 西田/友広‖著(ニシタ,トモヒロ) ; 中世後期の守護支配と石見国衆 / 川岡/勉‖著(カワオカ,ツトム) ; 室町幕府と石見益田氏 / 西島/太郎‖著(ニシジマ,タロウ) ; 中世後期石見国人の動向と室町幕府・大名 / 中司/健一‖著(ナカツカ,ケンイチ) ; 戦国期の石見国浜田と領主権力 / 倉恒/康一‖著(クラツネ,コウイチ) ; 中世石見国周布氏の所領とその性格 / 目次/謙一‖著(メツギ,ケンイチ) ; 中近世移行期西日本海地域の流通と海辺領主 / 本多/博之‖著(ホンダ,ヒロユキ) ; 中世遺跡出土の港湾関連遺構と石見の港湾 / 大庭/康時‖著(オオバ,コウジ) ; 石見における大内式土師器の分布とその意味 / 大庭/康時‖著(オオバ,コウジ) ; 高津川・益田川河口部の港湾遺跡の様相 / 佐伯/昌俊‖著(サエキ,マサトシ) ; 益田地域の中世港湾集落における鉄器生産 / 東山/信治‖著(ヒガシヤマ,シンジ) ; 中須西原遺跡出土鍛冶関連遺物の分析調査 / 鈴木/瑞穂‖著(スズキ,ミズホ) ; 七尾城跡の遺構と遺物の様相 / 木原/光‖著(キハラ,ヒカル) ; 石見国・石塔鬼王帝釈天王国社経塚 / 村上/勇‖ほか著(ムラカミ,イサム) ; 石見府中域の歴史的景観 / 榊原/博英‖著(サカキバラ,ヒロヒデ) ; 中世石見地域関連考古文献一覧 / 事務局‖編(ジムキョク) ; 成果の総括と今後の課題 / 本多/博之‖著(ホンダ,ヒロユキ)
価格 頒価不明
タイトルコード 1101150400
ヨミの情報 タイトル:イワミ/ノ/チュウセイ/リョウシュ/ノ/セイスイ/ト/ヒガシアジア/カイイキ/セカイ
著者名:シマネケン/コダイ/ブンカ/センター
件名: シマネケン-レキシ ; イセキ/イブツ-シマネケン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011666839
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
217.3 
183 
タ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101150400
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。