書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 第73回(2017年度)日本ユネスコ運動全国大会in仙台
副書名 発祥の地仙台から世界へUNESCO憲章の理念を未来に!
民間ユネスコ運動70周年記念
著者名等 第73回日本ユネスコ運動全国大会in仙台実行委員会/企画制作
出版者 日本ユネスコ協会連盟/東京
出版年 2017.7
ページと大きさ 52p/30cm
件名 日本ユネスコ協会連盟
分類 郷土分類:K329
内容細目 手に手をとって(ユネスコの歌) ; 国際連合教育科学文化機関憲章(UNESCO憲章) ; 大会テーマ・開催趣旨 ; 大会プログラム ; ご挨拶 / 日本ユネスコ協会連盟会長 大橋洋治/[ほか著](オオハシ,ヨウジ) ; 祝辞 / 宮城県知事 村井嘉浩/[ほか著](ムライ,ヨシヒロ) ; 歓迎のことば / 仙台市長 奥山恵美子/[著](オクヤマ,エミコ) ; 特別講演「気候変動に挑戦する知と勇気をもつ若者を育てよう」 / ノーベル平和賞受賞 ラジェンドラ・クマール・パチャウリ/講師(パチャウリ,ラジェンドラ K.) ; みらい創造隊Presents 青年部がいざなう現在・過去・未来のユネスコ探検ツアー ; パネルディスカッション「高校生が届けるメッセージ」〜持続可能な社会の構築の為に〜 ; 映像と演奏による特別講演「地球のステージ」 / 医師 桑山紀彦/企画・出演(クワヤマ,ノリヒコ) ; パネルディスカッション「ESD・地球の平和を守ろう」〜環境・防災・文化の実践者による討論〜 / 宮城教育大学教員キャリア研究機構教授 市瀬智紀/コーディネーター(イチノセ,トモノリ) ; 青年部による仙台宣言 ; 民間ユネスコ運動70周年ビジョン・ミッションと重点目標 ; NHK仙台少年少女合唱隊・秋保の田植踊(馬場の田植踊保存会) ; 懇親会特別演奏:UNESCO平和芸術家 二村英仁・仙台すずめ踊り ; 全国大会10回出席者表彰 ; 日本ユネスコ運動全国大会歴代開催地一覧 ; エクスカーションご案内 ; 大会役員名簿 ; ユネスコ会員綱領
タイトルコード 1101085745
内容紹介 民間ユネスコ運動発祥の地・仙台で2017年7月に開催される日本ユネスコ運動全国大会の開催要綱。70周年記念大会にあたる。巻末に全国大会歴代開催地一覧あり。
ヨミの情報 タイトル:ダイナナジュウサンカイ ニセンジュウナナネンド ニホン ユネスコ ウンドウ ゼンコク タイカイ イン センダイ
著者名:センダイ/ユネスコ/キョウカイ
件名: ニホン/ユネスコ/キョウカイ/レンメイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
3 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010504692
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
みやぎ資料室(3階)(3階みやぎ資料室の資料です 背ラベルの番号でさがせます)
請求記号:
K329 
177 
 
状態:
禁帯
2
資料番号:
1010504700
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K329 
177 
 
状態:
禁帯
3
資料番号:
1010504718
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K329 
177 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101085745
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。