書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 生活環境主義のコミュニティ分析  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 環境社会学のアプローチ
著者名等 鳥越/皓之‖編著
足立/重和‖編著
金菱/清‖編著
出版者 ミネルヴァ書房/京都
出版年 2018.10
ページと大きさ 13,539,10p/22cm
件名 環境社会学
地域社会
環境問題
分類 NDC8 版:361.7
NDC9 版:361.7
NDC10版:361.7
内容細目 生活環境主義再考 / 足立/重和‖著(アダチ,シゲカズ) ; コモンズの排除性と開放性 / 野田/岳仁‖著(ノダ,タケヒト) ; 誰が「負財」を引き受けるのか / 土屋/雄一郎‖著(ツチヤ,ユウイチロウ) ; 公園に伏在する暴力性 / 荒川/康‖著(アラカワ,ヤスシ) ; 離島をやめたシマ / 植田/今日子‖著(ウエダ,キョウコ) ; 地域が作り出すドラマトゥルギーと役割期待 / 靍/理恵子‖著(ツル,リエコ) ; 迷惑施設の受け入れと負担の分有 / 平井/勇介‖著(ヒライ,ユウスケ) ; ムラ入り賦課金をめぐる「共在性」の論理 / 閻/美芳‖著(ヤン,メイファン) ; コミュニティに敵産家屋を取り入れる / 松井/理恵‖著(マツイ,リエ) ; オーダーメイドの復興まちづくり / 金菱/清‖著(カネビシ,キヨシ) ; 放射能汚染が生む交換不可能性と帰村コミュニティ / 金子/祥之‖著(カネコ,ヒロユキ) ; 同輩による頼母子講の相互扶助 / 足立/重和‖著(アダチ,シゲカズ) ; 農村コミュニティにおける農地管理と労働分担 / 川田/美紀‖著(カワタ,ミキ) ; 「住み分け」による移住者のコミュニティ参加 / 箕浦/一哉‖著(ミノウラ,カズヤ) ; 暮らしが生み出すルール / 藤村/美穂‖著(フジムラ,ミホ) ; コミュニティの“心地よさ”を求めて / 小野/奈々‖著(オノ,ナナ) ; 地域コミュニティと無縁墓の守りの方法 / 藤井/紘司‖著(フジイ,コウジ) ; 原子力施設をめぐる周囲コミュニティの形成 / 山室/敦嗣‖著(ヤマムロ,アツシ) ; 被災地における生活再建 / 中村/清美‖著(ナカムラ,キヨミ) ; 森林を育てる村のビジネス / 牧野/厚史‖著(マキノ,アツシ) ; 居住者の視点から森林・林業をとらえ直す / 家中/茂‖著(ヤナカ,シゲル) ; 水上生活における資源利用 / 楊/平‖著(ヤン,ピン) ; アンダーユースな資源の差配にみるコミュニティの空間管理 / 五十川/飛暁‖著(イソガワ,タカアキ) ; コミュニティが担う再生可能エネルギー / 福本/純子‖著(フクモト,ジュンコ) ; まちづくりコミュニティと歴史資源 / 伊藤/廣之‖著(イトウ,ヒロユキ) ; 生活環境主義とコミュニティのゆくえ / 鳥越/皓之‖述(トリゴエ,ヒロユキ)
ISBN 978-4-623-08364-0
価格 ¥8500
タイトルコード 1101082604
内容紹介 生活環境主義の考えを提唱し、小さなコミュニティの大切さを訴えてきた鳥越皓之。彼に薫陶を受けた論者たちが、生活環境主義の立場から、成熟した後期資本主義社会の中で存続する地域コミュニティの現代的諸相を明らかにする。
著者紹介 1944年沖縄県生まれ。大手前大学学長。
1969年兵庫県生まれ。追手門学院大学社会学部教授。
ヨミの情報 タイトル:セイカツ/カンキョウ/シュギ/ノ/コミュニティ/ブンセキ
著者名:トリゴエ,ヒロユキ
件名: カンキョウ/シャカイガク ; チイキ/シャカイ ; カンキョウ/モンダイ
デジタルアーカイブ  詳細情報 デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011669411
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
361.7 
18X 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101082604
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。