書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 創造するということ  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
著者名等 宇野/重規‖著
東/浩紀‖著
原/研哉‖著
堀江/敏幸‖著
稲葉/振一郎‖著
柴田/元幸‖著
中島/義道‖著
桐光学園‖編
ちくまプリマー新書編集部‖編
出版者 筑摩書房/東京
出版年 2018.10
ページと大きさ 223p/18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書 307
続・中学生からの大学講義 3
件名 学問
分類 NDC8 版:002
NDC9 版:002
NDC10版:002
内容細目 新しい民主主義をつくろう / 宇野/重規‖著(ウノ,シゲキ) ; 人文知と大学 / 東/浩紀‖著(アズマ,ヒロキ) ; 日本のデザイン、その成り立ちと未来 / 原/研哉‖著(ハラ,ケンヤ) ; あとからわかること / 堀江/敏幸‖著(ホリエ,トシユキ) ; これからのロボット倫理学 / 稲葉/振一郎‖著(イナバ,シンイチロウ) ; 翻訳とは何か / 柴田/元幸‖著(シバタ,モトユキ) ; 哲学とのつきあい方 / 中島/義道‖著(ナカジマ,ヨシミチ)
ISBN 978-4-480-68333-5
価格 ¥840
タイトルコード 1101076839
内容紹介 「新しい民主主義をつくろう」「翻訳とは何か」…。宇野重規、原研哉、柴田元幸ら、知の最前線で活躍する著者らが、「創造するということ」をテーマに、若者たちに良質なアドバイスを贈る。読書案内付き。
著者紹介 1967年東京都生まれ。政治学者。東京大学社会科学研究所教授。著書に「保守主義とは何か」など。
1971年東京都生まれ。株式会社ゲンロンを創立。『思想地図β』を新創刊した。
ヨミの情報 タイトル:ソウゾウ/スル/ト/イウ/コト
著者名:ウノ,シゲキ
件名: ガクモン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011631270
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
002 
18X 
 
状態:
貸出
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101076839
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。