書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル はじめてのフィールドワーク 3  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
各巻書名 日本の鳥類編
出版者 東海大学出版部/平塚
出版年 2018.10
ページと大きさ 22,503p/19cm
件名 野生動物
フィールドワーク
分類 NDC8 版:482
NDC9 版:482
NDC10版:482
内容細目 ツルの舞が語り始めてくれたこと / 武田/浩平‖著(タケダ,コウヘイ) ; 最北の島でウミネコをみる / 風間/健太郎‖著(カザマ,ケンタロウ) ; 渡り鳥を追いかけて / 森口/紗千子‖著(モリグチ,サチコ) ; 恐い鳥と幻の鳥 / 高橋/雅雄‖著(タカハシ,マサオ) ; スズメの研究 / 加藤/貴大‖著(カトウ,タカヒロ) ; 街のツバメで進化を調べる / 長谷川/克‖著(ハセガワ,マサル) ; 絶海の孤島に通いつめた日々 / 安藤/温子‖著(アンドウ,ハルコ) ; バイオロギング海鳥学 / 山本/誉士‖著(ヤマモト,タカシ) ; 雲上で神の鳥を追う / 小林/篤‖著(コバヤシ,アツシ) ; 鳥博士のキビタキ暮らし / 岡久/雄二‖著(オカヒサ,ユウジ) ; コウノトリのハチゴロウが運んでくれた“つながり” / 武田/広子‖著(タケダ,ヒロコ) ; 青い鳥ブッポウソウを追いかけて / 黒田/聖子‖著(クロダ,セイコ) ; 南の島に移り棲んだモズの生活を追う / 松井/晋‖著(マツイ,シン) ; 白いアイリングの中を覗け / 堀江/明香‖著(ホリエ,サヤカ)
ISBN 978-4-486-02165-0
価格 ¥2700
タイトルコード 1101073187
内容紹介 最北の島でウミネコをみる、街のツバメで進化を調べる、南の島に移り棲んだモズの生活を追う…。鳥類の研究を行っている研究者らが、日本各地で行ったフィールドでの研究や体験についてわかりやすく紹介する。
ヨミの情報 タイトル:ハジメテ/ノ/フィールドワーク
件名: ヤセイ/ドウブツ ; フィールドワーク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011574496
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
482 
16Z 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101073187
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。