書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 社会科教育と災害・防災学習  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 東日本大震災に社会科はどう向き合うか
著者名等 日本社会科教育学会‖編
出版者 明石書店/東京
出版年 2018.8
ページと大きさ 225p/21cm
件名 社会科
防災教育
東日本大震災(2011)
分類 NDC8 版:375.3
NDC9 版:375.3
NDC10版:375.3
内容細目 序に代えて / 初澤/敏生 || 著(ハツザワ,トシオ ) ; 福島県における被災地の実態と課題 / 初澤/敏生 || 著(ハツザワ,トシオ ) ; 震災の記憶・教訓の語り継ぎ / 小田/隆史 || 著(オダ,タカシ ) ; 岩手県における被災地の実態と課題 / 山崎/憲治 || 著(ヤマザキ,ケンジ) ; 福島県内の漁業の現状と再生に向けた取り組み / 濱田/武士 || 著(ハマダ,タケシ ) ; 水産業の現状から社会科は何を学ぶか / 白尾/裕志 || 著(シラオ,ヒロシ ) ; インターネットメディア情報の視点から見た原発事故 / 伊藤/守 || 著(イトウ,マモル ) ; 原発事故と生活の安全をめぐる授業実践 / 大矢/英世 || 著(オオヤ,ヒデヨ ) ; 原発事故とシティズンシップ教育 / 小玉/重夫 || 著(コダマ,シゲオ ) ; 東日本大震災からの復興とまちづくり / 天野/和彦 || 著(アマノ,カズヒコ ) ; 小6「わたしたちの願いを実現する政治」の実践 / 星/博子 || 著(ホシ,ヒロコ) ; 岩手県の被災地における学校の震災対応と災害学習 / 山崎/憲治 || 著(ヤマザキ,ケンジ) ; 宮城県の津波被災地における中学校社会科の課題 / 宮本/静子 || 著(ミヤモト,シズコ ) ; 福島県の原子力災害被災地における地域学習の現状と課題 / 池/俊介 || 著(イケ,シュンスケ) ; 震災後の福島県の農業に関する授業 / 渡邊/智幸 || 著(ワタナベ,トモユキ ワタナベ) ; 震災後の福島県の農業に関する授業 / 小松/拓也 || 著(コマツ,タクヤ) ; 3.11後を生きるための社会科教育試論 / 板垣/雅則 || 著(イタガキ,マサノリ) ; 地域問題学習としての防災学習のあり方 / 石井/俊道 || 著(イシイ,トシミチ) ; 東日本大震災の経験を活かしたカリキュラム・マネジメント / 大宮/英輝 || 著(オオミヤ,ヒデキ) ; 東日本大震災前後の防災活動の特徴とその変化 / 宮城/豊彦 || 著(ミヤギ,トヨヒコ) ; 社会科は大規模自然災害にどう向き合うのか / 大澤/克美 || 著(オオサワ,カツミ) ; あとがき / 井田/仁康 || 著(イダ,ヨシヤス)
ISBN 978-4-7503-4709-7
価格 ¥2800
タイトルコード 1101066675
内容紹介 災害・防災教育をどのようにして社会科の授業づくりに活かすのか。東日本大震災に関する様々な論考や実践を通して、災害に備えるための授業のヒントを提供するとともに、社会科が果たすべき災害・防災教育の役割を考察する。
ヨミの情報 タイトル:シャカイカ/キョウイク/ト/サイガイ/ボウサイ/ガクシュウ
著者名:ニホン/シャカイカ/キョウイク/ガッカイ
件名: シャカイカ ; ボウサイ/キョウイク ; ヒガシニホン/ダイシンサイ
デジタルアーカイブ  詳細情報 詳細情報 デジタル資料 デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007947201
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般震災開架 書架No.50(3階)(3階一般開架書架No.50)
請求記号:
375.3 
188 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1007947219
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 375.3 
188 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101066675
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。