書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル スノーデン監視大国日本を語る  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 エドワード・スノーデン‖著
国谷/裕子‖著
ジョセフ・ケナタッチ‖著
スティーブン・シャピロ‖著
井桁/大介‖著
出口/かおり‖著
自由人権協会‖監修
出版者 集英社/東京
出版年 2018.8
ページと大きさ 195p/18cm
シリーズ名 集英社新書 0945
件名 プライバシー
情報機関
分類 NDC8 版:316.1
NDC9 版:316.1
NDC10版:316.1
内容細目 米国国家安全保障局による大量監視の実態と日本 / エドワード・スノーデン‖述(スノーデン,エドワード J.) ; 9・11以降の監視強化の動きとACLUの戦い / スティーブン・シャピロ‖述(シャピロ,スティーブン) ; 日本の監視の現状 / 出口/かおり‖述(デグチ,カオリ) ; 大量監視とプライバシー保護のための仕組み / ジョセフ・ケナタッチ‖述(ケナタッチ,ジョセフ) ; デジタル時代の監視とプライバシー / ジョセフ・ケナタッチ‖ほか述(ケナタッチ,ジョセフ) ; 浮かび上がった情報格差の深い溝 / 国谷/裕子‖著(クニヤ,ヒロコ)
ISBN 978-4-08-721045-3
価格 ¥800
タイトルコード 1101064287
内容紹介 アメリカから日本政府に譲渡された大量監視システムとは。リークで世界中を震撼させたスノーデンと日米の識者らが、新たに暴露された日本関連の秘密文書から見えるその実態、市民によるコントロール策を考える。
著者紹介 1983年生まれ。CIA、NSA及びDIAの元情報局員。「報道の自由基金」理事。
キャスター。著書に「キャスターという仕事」など。
ヨミの情報 タイトル:スノーデン/カンシ/タイコク/ニホン/オ/カタル
著者名:スノーデン,エドワード J.
件名: プライバシー ; ジョウホウ/キカン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011623129
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
316.1 
188 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101064287
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。