書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 環境復興  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 東日本大震災・福島原発事故の被災地から
著者名等 川崎/興太‖編著
出版者 八朔社/東京
出版年 2018.5
ページと大きさ 7,153p/21cm
件名 東日本大震災(2011)
福島第一原子力発電所事故(2011)
災害復興
分類 NDC8 版:369.31
NDC9 版:369.31
NDC10版:369.31
内容細目 本書の目的と構成 / 川崎/興太‖著(カワサキ,コウタ) ; 沿岸都市における気候変動適応策と津波防災対策に関する調査研究 / 安藤/尚一‖著(アンドウ,ショウイチ) ; 浜の生活・産業・文化 / 石橋/理志‖著(イシバシ,サトシ) ; 東日本大震災後の歴史的町並みの復興と再生 / 郭/東潤‖著(カク,ドンユン) ; 地方都市における環境負荷の低減を目的とした地域資源マップの作成 / 齋藤/伊久太郎‖著(サイトウ,イクタロウ) ; 「除染の完了」後における除染に関する課題 / 川崎/興太‖著(カワサキ,コウタ) ; 再生可能エネルギーの送配電自立型導入の事例 / 藤本/典嗣‖著(フジモト,ノリツグ) ; 環境未来都市構想に掲げる「環境」「産業振興」をコンセプトとしたスマートコミュニティの研究 / 加藤/宏承‖著(カトウ,ヒロツグ) ; 被災地観光に見る自然災害からの守りの伝承文化 / 海津/ゆりえ‖著(カイズ,ユリエ) ; 東北復興まちづくりについての研究 / 鏑木/剛‖著(カブラギ,ツヨシ) ; 本書で得られた知見を踏まえた課題の整理 / 川崎/興太‖ほか著(カワサキ,コウタ)
ISBN 978-4-86014-090-8
価格 ¥2500
タイトルコード 1101046576
内容紹介 東日本大震災および福島第一原発事故の被災地を主な対象として、「環境」という観点から、復興の実態や課題を明らかにする。今後の日本における災害からの復興のあり方を検討する上での学術的かつ実践的な知見を示す。
著者紹介 1971年茨城県生まれ。信州大学大学院教育研究科修士課程修了。福島大学准教授。博士(工学)。専門分野は都市計画・まちづくり。著書に「ローカルルールによる都市再生」など。
ヨミの情報 タイトル:カンキョウ/フッコウ
著者名:カワサキ,コウタ
件名: ヒガシニホン/ダイシンサイ ; フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ ; サイガイ/フッコウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007949603
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般震災開架 書架No.50(3階)(3階一般開架書架No.50)
請求記号:
369.31 
185 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1007947953
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 369.31 
185 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101046576
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。