書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 東シナ海と弥生文化  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 安田/喜憲‖編
七田/忠昭‖編
出版者 雄山閣/東京
出版年 2018.5
ページと大きさ 224p/21cm
シリーズ名 環太平洋文明叢書 6
件名 九州地方-歴史
遺跡・遺物-九州地方
弥生式文化
アジア(東部)-歴史
稲-歴史
分類 NDC8 版:219
NDC9 版:219
NDC10版:219.02
内容細目 稲作の伝播と菜畑遺跡 / 田島/龍太‖著(タジマ,リュウタ) ; 奴国(玄界灘沿岸)と東アジア / 常松/幹雄‖著(ツネマツ,ミキオ) ; 佐賀の弥生文化にみる中国の文化要素 / 七田/忠昭‖著(シチダ,タダアキ) ; 「魏志倭人伝」における諸国の里程問題について / 徐/光輝‖著(ジョ,コウキ) ; 日本神話と雲南の神話 / 欠端/實‖著(カケハタ,ミノル) ; 九州の伝統菓子と長江文明 / 村岡/安廣‖著(ムラオカ,ヤスヒロ) ; 日向と東アジア / 藤木/聡‖著(フジキ,サトシ) ; 長江文明は日向に来た / 安田/喜憲‖著(ヤスダ,ヨシノリ) ; 稲作をめぐる生業活動と環境利用 / 藤永/豪‖著(フジナガ,ゴウ) ; 過去から現在・未来の東アジアについて / 金子/晋右‖著(カネコ,シンスケ) ; 九州と長江文明 / 石丸/純子‖ほかパネリスト(イシマル,ジュンコ) ; 有明海の変遷と生物の特長について / 石丸/純子‖発表(イシマル,ジュンコ) ; 「海上の道」を検証する / 高宮/広土‖発表(タカミヤ,ヒロト) ; 古墳時代の九州南部社会と交流 / 橋本/達也‖発表(ハシモト,タツヤ) ; 東アジアのなかの弥生人と古墳人 / 松下/孝幸‖発表(マツシタ,タカユキ)
ISBN 978-4-639-02564-1
価格 ¥2600
タイトルコード 1101041308
内容紹介 九州の西岸と大陸の間に位置する東シナ海は、日本文化にどのような影響を与えたのか。東アジアの海上交流、弥生文化の様相などについて論じ、九州の南と北、稲作文化の歴史と未来を考える。シンポジウムをもとに書籍化。
著者紹介 1946年三重県生まれ。立命館大学環太平洋文明研究センター長。ふじのくに地球環境史ミュージアム館長。理学博士。
1952年佐賀県生まれ。佐賀県立佐賀城本丸歴史館長。
ヨミの情報 タイトル:ヒガシシナカイ/ト/ヤヨイ/ブンカ
著者名:ヤスダ,ヨシノリ
件名: キュウシュウ/チホウ-レキシ ; イセキ/イブツ-キュウシュウ/チホウ ; ヤヨイシキ/ブンカ ; アジア(トウブ)-レキシ ; イネ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011545728
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
219 
185 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101041308
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。