書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 青銅器の考古学と自然科学  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 齋藤/努‖編
出版者 朝倉書店/東京
出版年 2018.3
ページと大きさ 8,155p/22cm
シリーズ名 国立歴史民俗博物館研究叢書 3
件名 遺跡・遺物-日本
遺跡・遺物-朝鮮
青銅器
古銭
分類 NDC8 版:210.2
NDC9 版:210.025
NDC10版:210.025
内容細目 考古学と自然科学との関わり / 齋藤/努‖著(サイトウ,ツトム) ; 日韓の青銅器と原料の産地推定 / 齋藤/努‖著(サイトウ,ツトム) ; 青銅祭器の自然科学分析 / 増田/浩太‖著(マスダ,コウタ) ; 古墳出土の青銅・金銅製品からみた日朝関係 / 高田/貫太‖著(タカタ,カンタ) ; 国産銅鉛原材料の産出地と使用開始時期 / 澤田/秀実‖著(サワダ,ヒデミ) ; 理化学的分析と考古学からみた日本の銭貨生産 / 高橋/照彦‖著(タカハシ,テルヒコ)
ISBN 978-4-254-53563-1
価格 ¥3400
タイトルコード 1101030498
内容紹介 考古学研究において自然科学がどのような役割を果たしてきたかについて、青銅器の化学分析から解き明かす。国立歴史民俗博物館での日韓共同研究による日本・韓国出土資料の研究などに基づいた成果をまとめた書。
著者紹介 東京大学大学院理学研究科博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授。理学博士。著書に「金属が語る日本史」など。
ヨミの情報 タイトル:セイドウキ/ノ/コウコガク/ト/シゼン/カガク
著者名:サイトウ,ツトム
件名: イセキ/イブツ-ニホン ; イセキ/イブツ-チョウセン ; セイドウキ ; コセン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011688536
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
210.02 
183 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101030498
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。