書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 子どものための里親委託・養子縁組の支援  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 宮島/清‖編著
林/浩康‖編著
米沢/普子‖編著
出版者 明石書店/東京
出版年 2017.12
ページと大きさ 237p/21cm
件名 里親制度
養子
分類 NDC8 版:369.43
NDC9 版:369.43
NDC10版:369.43
内容細目 里親・養子縁組を取り巻く課題 / 林/浩康‖著(ハヤシ,ヒロヤス) ; 里親・養子縁組におけるアタッチメント / 増沢/高‖著(マスザワ,タカシ) ; 養育の引き継ぎとアタッチメント形成 / 遠藤/利彦‖ほか述(エンドウ,トシヒコ) ; 座談会「里親委託・養子縁組において大切なこと」 / 林/浩康‖述(ハヤシ,ヒロヤス) ; 地方自治体が家庭養護推進にどう取り組むか / 川松/亮‖著(カワマツ,アキラ) ; 里親支援体制の構築とソーシャルワーク / 宮島/清‖著(ミヤジマ,キヨシ) ; 養育里親制度におけるチーム養育 / 渡邊/守‖著(ワタナベ,マモル) ; 里親研修自治体等の取り組み例を踏まえて / 鶴岡/裕晃‖著(ツルオカ,ヒロアキ) ; 委託までのプロセス実親の同意,マッチング,交流 / 宮島/清‖著(ミヤジマ,キヨシ) ; 委託時と委託後初期の支援 / 河野/洋子‖著(カワノ,ヨウコ) ; 里親・養子縁組家庭支援の実践から見えてくるもの / 米沢/普子‖著(ヨネザワ,ヒロコ) ; 妊娠相談が果たす役割 / 姜/恩和‖著(カン,ウナ) ; 養育者が求める支援母子保健ができること / 佐藤/睦子‖著(サトウ,ムツコ) ; 特別養子縁組とは,普通養子縁組とは / 横田/光平‖著(ヨコタ,コウヘイ) ; 特別養子制度の成り立ちからみた問題点 / 鈴木/博人‖著(スズキ,ヒロヒト)
ISBN 978-4-7503-4592-5
価格 ¥2400
タイトルコード 1101003119
内容紹介 日本の家庭養護の学問的な到達点を確認し、実践者がどのような思いや工夫のもとで取り組んでいるかの現状を報告。子どもの最善の利益を図る里親制度、養子縁組とは何かを改めて議論するためのプラットフォームを提供する。
著者紹介 日本社会事業大学専門職大学院准教授。社会福祉士。著書に「里親養育と里親ソーシャルワーク」など。
日本女子大学人間社会学部教授。著書に「児童養護施策の動向と家族支援・自立支援」など。
ヨミの情報 タイトル:コドモ/ノ/タメ/ノ/サトオヤ/イタク/ヨウシ/エングミ/ノ/シエン
著者名:ミヤジマ,キヨシ
件名: サトオヤ/セイド ; ヨウシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011453303
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
369.43 
17Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1101003119
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。