書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 地域福祉のイノベーション  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 コミュニティの持続可能性の危機に挑む
日本地域福祉学会第30回大会記念出版
著者名等 日本地域福祉学会地域福祉イノベーション研究会‖監修
宮城/孝‖編集代表
出版者 中央法規出版/東京
出版年 2017.11
ページと大きさ 11,212p/26cm
件名 地域福祉
分類 NDC8 版:369.04
NDC9 版:369.04
NDC10版:369.04
内容細目 地域福祉のイノベーションの視座と方向性 / 宮城/孝‖著(ミヤシロ,タカシ) ; 地域の縁を結ぶフードバンク山梨の取り組み / 米山/けい子‖著(ヨネヤマ,ケイコ) ; 和光市における超高齢社会に対応した地域包括ケアシステムの実践:マクロの計画策定とミクロのケアマネジメント支援 / 東内/京一‖著(トウナイ,キョウイチ) ; 地域共生社会の実現を目指した公私の役割 / 倉持/香苗‖著(クラモチ,カナエ) ; 地域包括ケアシステムと共生社会実現への地域福祉の視点と役割 / 神山/裕美‖著(カミヤマ,ヒロミ) ; 新しい支え合いのカタチ / 柴崎/光生‖著(シバサキ,ミツオ) ; 地域包括ケアシステムの構築と社会福祉協議会による地域福祉実践 / 山本/信也‖著(ヤマモト,シンヤ) ; 在宅医療と地域包括ケア / 平原/佐斗司‖著(ヒラハラ,サトシ) ; 地域包括ケアシステム形成に向けた地域福祉の視点 / 松永/文和‖著(マツナガ,フミカズ) ; 生活困窮者の自立支援に向けたコミュニティソーシャルワークの機能 / 山本/美香‖著(ヤマモト,ミカ) ; 大都市近郊の実践にみる生活困窮者の自立支援とコミュニティソーシャルワーク / 朝比奈/ミカ‖著(アサヒナ,ミカ) ; 生活保護から困窮者支援を考える / 大山/典宏‖著(オオヤマ,ノリヒロ) ; 社会福祉法人による生活困窮者の自立支援 / 品川/卓正‖著(シナガワ,タカマサ) ; 生活困窮者の自立支援に向けて / 三浦/辰也‖著(ミウラ,タツヤ) ; 生活困窮者支援における「地域社会」 / 熊田/博喜‖著(クマダ,ヒロキ) ; 社会福祉法人改革と地域福祉のイノベーション / 中島/修‖著(ナカシマ,オサム) ; 社会福祉法人制度改革と社会福祉法人の自己改革 / 浦野/正男‖著(ウラノ,マサオ) ; 自覚者による実践と協働 / 谷口/郁美‖著(タニグチ,イクミ) ; 「ほっとけやん」から始まった麦の郷の地域福祉推進活動 / 柏木/克之‖著(カシワギ,カツユキ) ; 小規模保育事業法人が実施する生活困窮者支援 / 忽那/ゆみ代‖著(クツナ,ユミヨ) ; 社会福祉法人の使命と地域福祉実践 / 澤/徹之‖著(サワ,テツユキ)
ISBN 978-4-8058-5590-4
価格 ¥3400
タイトルコード 1100996000
内容紹介 根源的なあり様が問われている地域福祉。全国各地の先駆的な実践報告から、地域福祉のイノベーションの方向性を明らかにする。2016年6月開催の日本地域福祉学会第30回記念大会の内容に理論編・コメントを加え再構成。
ヨミの情報 タイトル:チイキ/フクシ/ノ/イノベーション
著者名:ニホン/チイキ/フクシ/ガッカイ
件名: チイキ/フクシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011448147
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
369.04 
17Y 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100996000
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。