書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 舞うひと  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 草刈民代×古典芸能のトップランナーたち
著者名等 草刈/民代‖著
浅井/佳代子‖写真
出版者 淡交社/京都
出版年 2017.9
ページと大きさ 205p/21cm
件名 舞踊-日本
芸能
分類 NDC8 版:769.1
NDC9 版:769.1
NDC10版:769.1
内容細目 宗家藤間流八世藤間勘十郎さん / 藤間/勘十郎‖述(フジマ,カンジュウロウ) ; 二十六世観世宗家観世清和さん / 観世/清和‖述(カンゼ,キヨカズ) ; 三代目花柳寿楽さん / 花柳/寿楽‖述(ハナヤギ,ジュラク) ; 重踊流二世宗家志田真木さん / 志田/真木‖述(シダ,マキ) ; 五代目尾上菊之助さん / 尾上/菊之助‖述(オノエ,キクノスケ) ; 三代桐竹勘十郎さん / 桐竹/勘十郎‖述(キリタケ,カンジュウロウ) ; 二代梅若玄祥さん / 梅若/玄祥‖述(ウメワカ,ゲンショウ) ; 宮内庁楽部楽長多忠輝さん / 多/忠輝‖述(オオノ,タダアキ) ; 京舞井上流五世家元井上八千代さん / 井上/八千代‖述(イノウエ,ヤチヨ) ; 野村萬斎さん / 野村/萬斎‖述(ノムラ,マンサイ) ; 四代目市川猿之助さん / 市川/猿之助‖述(イチカワ,エンノスケ) ; 麿赤兒さん / 麿/赤兒‖述(マロ,アカジ)
ISBN 978-4-473-04194-4
価格 ¥1800
タイトルコード 1100981451
内容紹介 踊ることは生きること-。元バレリーナの草刈民代が、日本舞踊・藤間勘十郎、能楽・観世清和から舞踏・麿赤兒まで、古典芸能のトップランナー12人と存分に「踊り」の話をした対談集。『なごみ』連載に加筆訂正し書籍化。
著者紹介 東京都生まれ。牧阿佐美バレエ団プリマバレリーナとして活躍。映画「Shall weダンス?」に主演。2009年、バレエから引退。女優。
ヨミの情報 タイトル:マウ/ヒト
著者名:クサカリ,タミヨ
件名: ブヨウ-ニホン ; ゲイノウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1012524524
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
769.1 
クタ 179 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100981451
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。