書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 震災学 vol.2(2013)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
出版者 東北学院大学/仙台
荒蝦夷(発売)/仙台
出版年 2013.3
ページと大きさ 236p/21cm
件名 東日本大震災(2011)
分類 郷土分類:K369
内容細目 基調講演 原発と人間 / 柳田/邦男‖述(ヤナギダ,クニオ) ; パネル討論 原発事故の検証と今後 / 柳田/邦男‖述(ヤナギダ,クニオ) ; 講演 福島原発事故に関して、若い人たちに対するお詫びと期待 / 小出/裕章‖述(コイデ,ヒロアキ) ; 反原発四〇年 / 鎌田/慧‖述(カマタ,サトシ) ; 公害の原点、水俣病と福島 / 花田/昌宣‖著(ハナダ,マサノリ) ; 対談 原発と文化 / 赤坂/憲雄‖述(アカサカ,ノリオ) ; <3・11>と福島民報 / 佐久間/順‖著(サクマ,ジュン) ; 汚染地図の中の私 / 渡辺/考‖著(ワタナベ,コウ) ; 記憶 : 南相馬・ある家族の二年 / 高村/美春‖著(タカムラ,ミハル) ; 大震災で失ったもの・甦ったもの / 只野/裕一‖著(タダノ,ユウイチ) ; 福島第一原子力発電所事故後一年間の記録 ; 戦災と震災と / 佐伯/一麦‖著(サエキ,カズミ) ; 貞観津波研究による震災の長期予測と地電流による地震の短期予測 / 河野/幸夫‖著(コウノ,ユキオ) ; 「田畑を荒らさない」ということ / 津上/誠‖著(ツガミ,マコト) ; 東北ROKUプロジェクトの挑戦 / 島田/昌幸‖著(シマダ,マサユキ) ; “やりたい”が“できる” / 杉浦/健‖著(スギウラ,ケン) ; 学生ボランティア体験記 ; ボランティア活動からまちづくり活動へ / 加藤/拓馬‖著(カトウ,タクマ) ; 災害とトポス / 宮本/直規‖著(ミヤモト,ナオキ) ; 地域誌で編む / 西脇/千瀬‖著(ニシワキ,チセ)
ISBN 978-4-904863-29-9
価格 ¥1800
タイトルコード 1100976525
ヨミの情報 タイトル:シンサイガク
件名: ヒガシニホン/ダイシンサイ
デジタルアーカイブ  詳細情報

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
2 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1007939695
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(宮城3)(書庫内の資料です 3階みやぎ資料室カウンターへどうぞ)
請求記号:
K369 
127 
状態:
禁帯
2
資料番号:
1010975280
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 K369 
127 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100976525
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。