書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 破壊のあとの都市空間  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 ポスト・カタストロフィーの記憶
著者名等 熊谷/謙介‖編著
神奈川大学人文学研究所‖編
出版者 青弓社/東京
出版年 2017.3
ページと大きさ 366p/22cm
シリーズ名 神奈川大学人文学研究叢書 39
件名 都市-歴史
分類 NDC8 版:204
NDC9 版:204
NDC10版:204
内容細目 ポスト・カタストロフィーの都市とは何か / 熊谷/謙介‖著(クマガイ,ケンスケ) ; 禁域の効能 / 深沢/徹‖著(フカザワ,トオル) ; 瞬間と持続、暴力と審美化の間で / 小澤/京子‖著(オザワ,キョウコ) ; 「古きパリ」の誕生 / 泉/美知子‖著(イズミ,ミチコ) ; カタストロフィーを生き抜く / 山口/ヨシ子‖著(ヤマグチ,ヨシコ) ; パリは燃えているか? / 熊谷/謙介‖著(クマガイ,ケンスケ) ; グロテスク・フォトモンタージュ・ニュービジョン / 小松原/由理‖著(コマツバラ,ユリ) ; <関東大震災>の記号学 / 日高/昭二‖著(ヒダカ,ショウジ) ; 二十世紀ローマの二つのカタストロフィー(?) / 鳥越/輝昭‖著(トリゴエ,テルアキ) ; <廃品>からの創造 / 土屋/和代‖著(ツチヤ,カズヨ) ; カタストロフィーを超えて立つ武術家の表象 / 村井/寛志‖著(ムライ,ヒロシ) ; 三・一一後の記録・物語 / 小森/はるか‖述(コモリ,ハルカ)
ISBN 978-4-7872-3412-4
価格 ¥3400
タイトルコード 1100936131
内容紹介 革命、蜂起、戦争、災害…。都市空間は「あの日のあと」=ポスト・カタストロフィーに何を残したのか。破壊の「あと」を具体的な都市表象から考察し、「都市を生きること」を問う都市論。論考とインタビューを収録。
著者紹介 神奈川大学外国語学部准教授。専攻はフランス文学・文化、表象文化論。
ヨミの情報 タイトル:ハカイ/ノ/アト/ノ/トシ/クウカン
著者名:クマガイ,ケンスケ
件名: トシ-レキシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011482914
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
204 
173 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100936131
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。