書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル ベト・ドクと考える世界平和  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 今あえて戦争と障がい者について
著者名等 尾崎/望‖編著
藤本/文朗‖編著
出版者 新日本出版社/東京
出版年 2017.2
ページと大きさ 196p/19cm
件名 戦争犠牲者
ベトナム戦争(1960〜1975)
化学兵器
ダイオキシン
平和教育
分類 NDC8 版:369.37
NDC9 版:369.37
NDC10版:369.37
内容細目 世界平和を実現するために / グエン・ドク‖述(グエン,ドク) ; ベトナム戦争における枯葉剤被害について / 尾崎/望‖著(オザキ,ノゾム) ; 被害の具体的なケースから / 福島/知子‖著(フクシマ,トモコ) ; 平和教育は未来を開く / 藤本/文朗‖著(フジモト,ブンロウ) ; 子どもたちと考える戦争・平和 / 山田/孝‖著(ヤマダ,タカシ) ; 戦争法の時代にベトナム戦争に学ぶ意味 / 尾崎/望‖著(オザキ,ノゾム) ; エピローグ
ISBN 978-4-406-06125-4
価格 ¥1852
タイトルコード 1100931936
内容紹介 ベトナム戦争で使われ今も人体に深刻な影響を与える枯葉剤。被害の実際を実証的に紹介し、教訓を生かす日本の平和教育を紹介する。枯葉剤被害の象徴ともいわれる結合双生児の弟グエン・ドクの講演録も収録。
著者紹介 1954年生まれ。京都大学医学部卒業。小児科医、京都民医連会長。
1935年京都府生まれ。京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。教育学博士。滋賀大学名誉教授。
ヨミの情報 タイトル:ベト/ドク/ト/カンガエル/セカイ/ヘイワ
著者名:オザキ,ノゾム
件名: センソウ/ギセイシャ ; ベトナム/センソウ ; カガク/ヘイキ ; ダイオキシン ; ヘイワ/キョウイク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011311873
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
369.37 
172 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100931936
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。