書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 鍬形蕙斎画 近世職人尽絵詞  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 江戸の職人と風俗を読み解く
著者名等 大高/洋司‖編
小島/道裕‖編
大久保/純一‖編
出版者 勉誠出版/東京
出版年 2017.2
ページと大きさ 10,213p/31cm
件名 北尾/政美
分類 NDC8 版:721.8
NDC9 版:721.8
NDC10版:721.8
内容細目 鍬形蕙斎画 近世職人尽絵詞 / 鍬形/蕙斎‖画(キタオ,マサヨシ) ; 近世職人尽絵詞 / 小島/道裕‖著(コジマ,ミチヒロ) ; 鍬形蕙斎の画業と「近世職人尽絵詞」 / 大久保/純一‖著(オオクボ,ジュンイチ) ; 「近世職人尽絵詞」の詞書 / 大高/洋司‖著(オオタカ,ヨウジ) ; 中世絵巻に描かれた建築と職人 / 水野/僚子‖著(ミズノ,リョウコ) ; 海北友雪筆『東北院職人歌合』絵巻と「職人絵尽」画帖 / 石澤/一志‖著(イシザワ,カズシ) ; 経師の仕事 / 橋口/侯之介‖著(ハシグチ,コウノスケ) ; 琴三味線屋と琵琶法師 / 伊藤/悦子‖著(イトウ,エツコ) ; ゆづり葉感心に存候 / 稲葉/有祐‖著(イナバ,ユウスケ) ; 風俗画資料としての享保絵俳書 / 真島/望‖著(マシマ,ノゾム) ; 『都名所図会』における風俗描写の着想 / 藤川/玲満‖著(フジカワ,レマン) ; 夜鷹 / 横山/百合子‖著(ヨコヤマ,ユリコ) ; 江戸のたばこ / 湯浅/淑子‖著(ユアサ,ヨシコ) ; 描かれた轆轤 / 木村/裕樹‖著(キムラ,ヒロキ)
ISBN 978-4-585-27038-6
価格 ¥15000
タイトルコード 1100930874
内容紹介 江戸の庶民の生業を活写した絵巻「近世職人尽絵詞」。絵と詞書、画中の人物が語る画中詞で、労働と市井の風景を生き生きと描く「近世職人尽絵詞」全編のカラー図版を、画面・詞書の読解と解説・コラムを添えて収録。
著者紹介 1950年生まれ。国文学研究資料館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授。専門は日本近世文学。
1956年生まれ。国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授。専門は日本中近世史。
ヨミの情報 タイトル:クワガタ/ケイサイ/ガ/キンセイ/ショクニンズクシ/エコトバ
著者名:オオタカ,ヨウジ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011694963
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
721.8 
キマ 172 
タ 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100930874
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。