書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル これからの僕らの働き方  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 次世代のスタンダードを創る10人に聞く
著者名等 横石/崇‖編
真鍋/大度‖[ほか著]
出版者 早川書房/東京
出版年 2017.1
ページと大きさ 285p/19cm
件名 職業
分類 NDC8 版:366.29
NDC9 版:366.29
NDC10版:366.29
内容細目 テクノロジーで身体表現は変化する / 真鍋/大度‖述(マナベ,ダイト) ; 36歳、ヤフー・ジャパンの役員に / 村上/臣‖述(ムラカミ,シン) ; 伝統芸能に、革新を起こす / 青木/涼子‖述(アオキ,リョウコ) ; 保育園から、社会を変える / 松本/理寿輝‖述(マツモト,リズキ) ; 夢のロボットを仲間と作る / 阿嘉/倫大‖述(アカ,トモヒロ) ; 法律でクリエイティブを加速させる / 水野/祐‖述(ミズノ,タスク) ; 伝統の技に新たな価値を見出し、再定義する / 丸若/裕俊‖述(マルワカ,ヒロトシ) ; 人の心を動かし、課題を解決するのがデザインだ / 石川/俊祐‖述(イシカワ,シュンスケ) ; 「フリーランスの勉強家」にたどり着くまで / 兼松/佳宏‖述(カネマツ,ヨシヒロ) ; 自分の人生で、働き方を実験する / 藤本/あゆみ‖述(フジモト,アユミ)
ISBN 978-4-15-209664-7
価格 ¥1500
タイトルコード 1100922840
内容紹介 ヤフー株式会社執行役員・村上臣、能アーティスト・青木涼子、法律家・水野祐…。500人以上の著名人の働き方を見てきた編著者が、今、一番おもしろい仕事をしている10人にインタビュー。十人十色の働き方を紹介する。
著者紹介 1978年大阪市生まれ。多摩美術大学芸術学科卒。TOKYO WORK DESIGN WEEKオーガナイザー。&Co.,Ltd代表取締役。旅する勉強会「ラーニングキャラバン」主宰。
ヨミの情報 タイトル:コレカラ/ノ/ボクラ/ノ/ハタラキカタ
著者名:ヨコイシ,タカシ
件名: ショクギョウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011303573
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
366.29 
171 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100922840
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。