書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 谷崎潤一郎全集 第25巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 初期文章 談話筆記 創作ノート
著者名等 谷崎/潤一郎‖著
出版者 中央公論新社/東京
出版年 2016.9
ページと大きさ 749p/20cm
内容注記 内容:「学生倶楽部」第二号 「学生倶楽部」第三号 暑中ノ楽 「学友会雑誌」第三十五号 「学友会雑誌」第三十六号 「少年世界」第八巻第一号 「少年世界」第八巻第三号 「学友会雑誌」第三十七号 「少年世界」第八巻第八号 「学友会雑誌」第三十八号 「学友会雑誌」第四十一号 「学友会雑誌」第四十二号 「学友会雑誌」第四十三号 「学友会雑誌」第四十四号 「学友会雑誌」第四十五号 「校友会雑誌」第百六十四号 「校友会雑誌」第百六十五号 「校友会雑誌」第百六十七号 「校友会雑誌」第百六十八号 「校友会雑誌」第百七十号 「校友会雑誌」第百七十一号 「校友会雑誌」第百七十二号 「校友会雑誌」第百七十三号 「学友会雑誌」第五十一号 創作前後の気分 ほか64編
分類 NDC8 版:918.68
NDC9 版:918.68
NDC10版:918.68
内容細目 「学生倶楽部」第二号 ; 「学生倶楽部」第三号 ; 暑中ノ楽 ; 「学友会雑誌」第三十五号 ; 「学友会雑誌」第三十六号 ; 「少年世界」第八巻第一号 ; 「少年世界」第八巻第三号 ; 「学友会雑誌」第三十七号 ; 「少年世界」第八巻第八号 ; 「学友会雑誌」第三十八号 ; 「学友会雑誌」第四十一号 ; 「学友会雑誌」第四十二号 ; 「学友会雑誌」第四十三号 ; 「学友会雑誌」第四十四号 ; 「学友会雑誌」第四十五号 ; 「校友会雑誌」第百六十四号 ; 「校友会雑誌」第百六十五号 ; 「校友会雑誌」第百六十七号 ; 「校友会雑誌」第百六十八号 ; 「校友会雑誌」第百七十号 ; 「校友会雑誌」第百七十一号 ; 「校友会雑誌」第百七十二号 ; 「校友会雑誌」第百七十三号 ; 「学友会雑誌」第五十一号 ; 創作前後の気分 ; 学校時代 ; 改造を要する日本の活動写真 ; 私の最初の映画アマチユア倶楽部 ; 映画の将来 ; 「十五夜物語」について ; 感覚的な「悪」の行為 ; 脚本検閲に就いての注文 ; 全滅の箱根を奇蹟的に免れて ; 浦路夫人の内助 ; ねこ ; 猫 ; 独身生活をして ; 当道 ; わるぐち懺悔 ; 東京にて ; 三十分放談 ; “細雪”と“聞書抄”について ; 幼年の記憶 ; 富崎春昇氏のこと ; 中学時代の土岐君 ; 細雪について ; 「細雪」瑣談 ; 少年の頃 ; 「お遊さま」を見て ; 無題 ; このごろのオンナ ; 「蓼喰ふ虫」を書いたころのこと ; 映画のことなど ; 東京の正月 ; 感銘をうけた作品 ; 「細雪」に就いて ; 「刺青」「少年」など ; 無題 ; 「月と狂言師」のこと ; 二つの小説 ; 私の好きな六つの顔 ; 伊豆山にて ; 観客になって楽しみたい ; 美女礼讃 ; 自賛 ; 無題 ; 無題 ; 旧友欧陽予倩君を憶う ; 無題 ; 小学校の思い出 ; 画人・菅楯彦さんを悼む ; 若き日の辰野隆 ; 佐藤春夫のことなど ; 佐藤春夫と芥川龍之介 ; 円地文子さんのこと ; 松の木影 ; 松の木影 ; 潺湲亭 ; 子 ; 丑 ; 武州公秘話ノート ; シングレランノート ; 七十九の春ノート ; 覚醒剤に関する筆記 ; 幼少時代メモ ; 絶筆メモ ; ありのすさひ ; 松廼舎集 ; 歌集
ISBN 978-4-12-403585-8
価格 ¥6800
タイトルコード 1100887384
内容紹介 学生時代の神童ぶりが伝わる初期文章、作家の本音がみえかくれする談話筆記のほか、「松の木影」「丑」など未発表資料を多数収載。着想から実作にいたる、文豪の鬼気迫る創作の過程を初公開。解題も収録。
ヨミの情報 タイトル:タニザキ/ジュンイチロウ/ゼンシュウ
著者名:タニザキ,ジュンイチロウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011348677
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
918.68 
タシ 155 
25 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100887384
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。