書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 非常時対応の社会科学  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 法学と経済学の共同の試み
著者名等 齊藤/誠‖編
野田/博‖編
出版者 有斐閣/東京
出版年 2016.3
ページと大きさ 14,430p/22cm
件名 危機管理
分類 NDC8 版:369.3
NDC9 版:369.3
NDC10版:369.3
内容細目 本書のねらいと概要 / 齊藤/誠‖著(サイトウ,マコト) ; 災害対策と個人情報の利活用 / 岡本/正‖著(オカモト,タダシ) ; 震災緩和と防災法制 / 薄井/一成‖著(ウスイ,カズナリ) ; 縮小都市の復興におけるモラトリアムのあり方 / 中川/雅之‖著(ナカガワ,マサユキ) ; 防災集団移転事業などの復興政策の現状と課題 / 中川/雅之‖著(ナカガワ,マサユキ) ; 被災時の水平型支援に関する評価 / 中川/雅之‖ほか著(ナカガワ,マサユキ) ; 行動規範としての非常時対応マニュアル / 齊藤/誠‖著(サイトウ,マコト) ; 汚染水問題への対応 / 野田/博‖著(ノダ,ヒロシ) ; 原子力発電所事故から学ぶ金融危機への対処方法 / 北村/行伸‖著(キタムラ,ユキノブ) ; 財政の危機管理と政官ガバナンスの問題点 / 小林/慶一郎‖著(コバヤシ,ケイイチロウ) ; 原子力損害賠償の法と経済学 / 渡辺/智之‖著(ワタナベ,サトシ) ; 「原子力損害の賠償に関する法律」の制度的背景 / 仮屋/広郷‖著(カリヤ,ヒロサト) ; 原子力発電所事故を起こした電力会社の会社更生手続試論 / 山本/和彦‖著(ヤマモト,カズヒコ) ; 原子力事業者の倒産における原発事故被害者の保護 / 小粥/太郎‖著(コガユ,タロウ) ; 首都直下地震と財政問題 / 小黒/一正‖著(オグロ,カズマサ) ; 東日本大震災への対応に要した国民負担について / 齊藤/誠‖著(サイトウ,マコト) ; 財政危機と国債金利 / 國枝/繁樹‖著(クニエダ,シゲキ) ; 非常時における裁量と規範に関する若干の考察 / 齊藤/誠‖著(サイトウ,マコト)
ISBN 978-4-641-16471-0
価格 ¥3900
タイトルコード 1100839483
内容紹介 災害時の備えが存在していたにもかかわらず、十分に活かされなかった東日本大震災。事前にどのような合意形成を行えば、非常時における行動規範を確立できるのか。法学者と経済学者、研究者と実務家が論考する。
著者紹介 マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。一橋大学大学院経済学研究科教授。
一橋大学法学研究科博士後期課程単位取得満期退学。同大学大学院法学研究科教授。
ヨミの情報 タイトル:ヒジョウジ/タイオウ/ノ/シャカイ/カガク
著者名:サイトウ,マコト
件名: キキ/カンリ
デジタルアーカイブ  詳細情報 詳細情報 詳細情報 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011230123
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
369.3 
163 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1004997613
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 369.3 
163 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100839483
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。