書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 復興と居住地移動  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 リスクデザイン研究センター(関西学院大学特定プロジェクト研究センター)‖共編
リスクデザイン研究所‖共編
出版者 関西学院大学出版会/西宮
出版年 2016.1
ページと大きさ 110p/21cm
シリーズ名 K.G.りぶれっと No.39
件名 居住福祉
東日本大震災(2011)
災害復興
分類 NDC8 版:365.31
NDC9 版:365.31
NDC10版:365.31
内容細目 「住み続ける」と「住み替える」 / 堀田/祐三子‖著(ホリタ,ユミコ) ; 東日本大震災以前の防災集団移転促進事業をふり返る / 小川/知弘‖著(オガワ,トモヒロ) ; 災害後の地域再建と安全について / 荒木/裕子‖著(アラキ,ユウコ) ; 県外避難の居住実態 / 高澤/由美‖著(タカサワ,ユミ) ; 長期避難生活における共生への萌芽 / 石塚/裕子‖著(イシズカ,ユウコ) ; 定住の価値を問う / 田中/正人‖著(タナカ,マサト) ; 地域知としての災害伝承の意義 / 石原/凌河‖著(イシハラ,リョウガ) ; 黒江のまちづくりとサポーター制度 / 竹田/茉耶‖著(タケダ,マヤ) ; 十津川村のリジリエンス / 田中/正人‖著(タナカ,マサト) ; 中越から東日本へ / 澤田/雅浩‖著(サワダ,マサヒロ) ; 3年半目の「気仙沼」 / 塚本/卓‖著(ツカモト,タカシ) ; 内発的まちづくりに向けて / 宮定/章‖著(ミヤサダ,アキラ) ; みやぎ連携復興センターに参画させていただいて / 石塚/直樹‖著(イシズカ,ナオキ) ; コミュニティ再建のために災害公営住宅で何が可能か / 佃/悠‖著(ツクダ,ハルカ)
ISBN 978-4-86283-212-2
価格 ¥900
タイトルコード 1100826028
内容紹介 復興と居住地移動をキーワードに、無数にあるリスク間の関係性を読み解き、社会的公正に照らした最適解へと再配置するための「リスクデザイン」のあり方を考える。
ヨミの情報 タイトル:フッコウ/ト/キョジュウチ/イドウ
著者名:カンセイ/ガクイン/ダイガク/トクテイ/プロジェクト/ケンキュウ/センター/リスク/デザイン/ケンキュウ/センター
件名: キョジュウ/フクシ ; ヒガシニホン/ダイシンサイ ; サイガイ/フッコウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1004995849
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般震災開架 書架No.50(3階)(3階一般開架書架No.50)
請求記号:
365.3 
161 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1004995856
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 365.3 
161 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100826028
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。