書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 野生から家畜へ  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 松井/章‖編
出版者 ドメス出版/東京
出版年 2015.9
ページと大きさ 294p/19cm
シリーズ名 食の文化フォーラム 33
件名 家畜
畜産物
食生活
分類 NDC8 版:640.4
NDC9 版:640.4
NDC10版:640.4
内容細目 動物とのつきあい / 原田/信男‖著(ハラダ,ノブオ) ; 野生から家畜へ / 松井/章‖著(マツイ,アキラ) ; 「家畜」と「家畜化」 / 秋篠宮/文仁‖著(アキシノノミヤ コウシ デンカ) ; 古代日本の動物利用 / 馬場/基‖著(ババ,ハジメ) ; 同位体分析からみた家畜化と日本人の食 / 米田/穣‖著(ヨネダ,ミノル) ; 人類による動物利用の諸相 / 池谷/和信‖著(イケヤ,カズノブ) ; 家畜化の条件 / 小宮/輝之‖著(コミヤ,テルユキ) ; 乳利用のさまざまな形 / 石井/智美‖著(イシイ,サトミ) ; 近大マグロの誕生 / 宮下/盛‖著(ミヤシタ,シゲル) ; 在来家畜の再発見 / 高田/勝‖著(タカダ,マサル) ; 人間と家畜 / 松井/章‖著(マツイ,アキラ) ; 総合討論
ISBN 978-4-8107-0819-6
価格 ¥2500
タイトルコード 1100796283
内容紹介 2014年度の食の文化フォーラムの記録。人はなぜ、動物を飼い慣らし家畜としたのか? 食用、儀礼、あるいはパートナー? また、家畜と魚の養殖は同じなのだろうか? 動物と人間との関係を食文化から考える。
著者紹介 1952〜2015年。東北大学大学院博士課程中退。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所前埋蔵文化財センター長。著書に「環境考古学マニュアル」「環境考古学への招待」など。
ヨミの情報 タイトル:ヤセイ/カラ/カチク/エ
著者名:マツイ,アキラ
件名: カチク ; チクサンブツ ; ショクセイカツ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011153804
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
640.4 
159 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100796283
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。