書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 谷崎潤一郎全集 第17巻  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 蘆刈 春琴抄 陰翳礼讃
著者名等 谷崎/潤一郎‖著
出版者 中央公論新社/東京
出版年 2015.9
ページと大きさ 519p/20cm
内容注記 内容:蘆刈 春琴抄 春琴抄 顔世 摂陽随筆 陰翳礼讃 春琴抄後語 装釘漫談 文房具漫談 直木君の歴史小説について 東京をおもふ 私の貧乏物語 大阪の藝人 半袖ものがたり 鶉鷸隴雑纂 厠のいろいろ 旅のいろいろ 韮崎氏の口よりシユパイヘル・シユタインが飛び出す話 夏菊 岡田時彦弔辞 文運の進歩 言葉 追悼の辞に代へて 作者の言葉 「夏菊」休載に就て
分類 NDC8 版:918.68
NDC9 版:918.68
NDC10版:918.68
内容細目 蘆刈 ; 春琴抄 ; 春琴抄 ; 顔世 ; 摂陽随筆 ; 陰翳礼讃 ; 春琴抄後語 ; 装釘漫談 ; 文房具漫談 ; 直木君の歴史小説について ; 東京をおもふ ; 私の貧乏物語 ; 大阪の藝人 ; 半袖ものがたり ; 鶉鷸隴雑纂 ; 厠のいろいろ ; 旅のいろいろ ; 韮崎氏の口よりシユパイヘル・シユタインが飛び出す話 ; 夏菊 ; 岡田時彦弔辞 ; 文運の進歩 ; 言葉 ; 追悼の辞に代へて ; 作者の言葉 ; 「夏菊」休載に就て
ISBN 978-4-12-403577-3
価格 ¥6800
タイトルコード 1100789357
内容紹介 美貌で盲目、たぐいまれな琴三絃の名手である春琴とその弟子佐助の関係を描いた著者の代表作「春琴抄」をはじめ、幻想譚「蘆刈」、すぐれた文明評「陰翳礼讃」など、中期の傑作を収載。解題も収録。
ヨミの情報 タイトル:タニザキ/ジュンイチロウ/ゼンシュウ
著者名:タニザキ,ジュンイチロウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011677927
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(一般3)(書庫内の資料です 3階貸出カウンターへどうぞ)
請求記号:
918.68 
タシ 155 
17 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100789357
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。