書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 日常生活の「できる」を増やす伝え方のルール
著者名等 佐々木/正美‖著
出版者 すばる舎/東京
出版年 2015.1
ページと大きさ 223p/19cm
シリーズ名 あんしん子育てすこやか保育ライブラリー special
件名 発達障害
分類 NDC8 版:378
NDC9 版:378
NDC10版:378.8
ISBN 978-4-7991-0375-3
価格 ¥1400
タイトルコード 1100725305
内容紹介 「早くしなさい!」「やめなさい!」では、発達障害の子は、何をしていいのかわかりません。場面ごとの言葉がけのNG例とOK例を、発達障害の第一人者がアドバイス。困ったとき参考になる、お母さんの体験談も紹介します。
著者紹介 1935年生まれ。新潟大学医学部卒業。川崎医療福祉大学特任教授。ノースカロライナ大学非常勤教授。児童精神科医。TEACCH生涯業績賞ほか受賞。著書に「子どもへのまなざし」など。
ヨミの情報 タイトル:ハッタツ/ショウガイ/ノ/コ/ニ/チャント/ツタワル/コトバガケ
著者名:ササキ,マサミ
件名: ハッタツ/ショウガイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011144282
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
378 
151 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100725305
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。