書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 月刊社会教育 58巻11号=709号(2014年11月号)
副書名 生涯学習の時代をひらく
各巻書名 震災復興と社会教育
著者名等 「月刊社会教育」編集委員会 || 編
出版者 国土社/東京
出版年 2014.11
ページと大きさ 80p/21cm
件名 社会教育-雑誌
分類 NDC8 版:379
NDC9 版:379
内容細目 被災地の課題と社会教育活動 / 新妻/二男(ニイツマ,ツギオ) ; 東日本大震災後の「ふくしま」のいま / 天野/和彦(アマノ,カズヒコ) ; 災害体験より学ぶ / 吉田/忠雄(ヨシダ,タダオ) ; 千葉県内の公民館は東日本大震災にどう対応したか / 長沢/成次(ナガサワ,セイジ) ; 福井市殿下地区の災害ボランティア活動の三年半 / 堂下/雅晴(ドウシタ,マサハル) ; もうひとつの日常 / 北澤/潤(キタザワ,ジュン) ; 避難所から仮設住宅へ、そして、復興住宅へ / 横山/隆(ヨコヤマ,タカシ) ; 教師が結ぶ地域の復興教育 / 石山/雄貴(イシヤマ,ユウキ) ; 祭りとコミュニティ / 真弓/明久(マユミ,アキヒサ)
価格 ¥667
タイトルコード 1100705536
ヨミの情報 タイトル:ゲッカン/シャカイ/キョウイク
著者名:ゲッカン/シャカイ/キョウイク/ヘンシュウ/イインカイ
件名: シャカイ/キョウイク-ザッシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011180922
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 P379 
ケ 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100705536
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。