書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 書店と読書環境の未来図  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 本の学校・出版産業シンポジウム2014への提言(2013記録集)
著者名等 本の学校‖編
出版者 出版メディアパル/市川
出版年 2014.7
ページと大きさ 213p/21cm
件名 書籍商-日本
出版-日本
分類 NDC8 版:024.1
NDC9 版:024.1
NDC10版:024.1
内容細目 街の本屋と図書館の連携を考える / 星野/渉‖コーディネーター(ホシノ,ワタル) ; 人と地域から“求められる書店”とは? / 永江/朗‖コーディネーター(ナガエ,アキラ) ; 若手社員が語る“取次で働く理由” / 星野/渉‖コーディネーター(ホシノ,ワタル) ; 本を通じたコミュニケーションのあり方 / 川上/徹也‖コーディネーター(カワカミ,テツヤ) ; 「学術出版」と大学市場はどこへむかうのか / 橋元/博樹‖コーディネーター(ハシモト,ヒロキ) ; 雑誌の新たな「作り方・売り方」を考える / 梶原/治樹‖コーディネーター(カジワラ,ハルキ)
ISBN 978-4-902251-54-8
価格 ¥2400
タイトルコード 1100675113
内容紹介 人と地域から求められる書店とは? 出版業界や図書館の関係者が、出版や本の現在と将来について熱く語る。「本の学校・出版産業シンポジウム2013」と、街の本屋と図書館の連携について考えた「2014春」の記録を収録。
ヨミの情報 タイトル:ショテン/ト/ドクショ/カンキョウ/ノ/ミライズ
著者名:ホン/ノ/ガッコウ
件名: ショセキショウ-ニホン ; シュッパン-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011362918
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
024.1 
147 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100675113
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。