書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 忘れられた演劇  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 神山/彰‖編
出版者 森話社/東京
出版年 2014.5
ページと大きさ 345p/22cm
シリーズ名 近代日本演劇の記憶と文化 1
件名 演劇-日本
分類 NDC8 版:772.1
NDC9 版:772.1
NDC10版:772.1
内容細目 近代演劇の「記憶遺産」 / 神山/彰‖著(カミヤマ,アキラ) ; 猛優の時代 / 佐藤/かつら‖著(サトウ,カツラ) ; 女役者と小芝居の行く末 / 土田/牧子‖著(ツチダ,マキコ) ; 琵琶劇とその周辺 / 澤井/万七美‖著(サワイ,マナミ) ; 宗教演劇の時代 / 神山/彰‖著(カミヤマ,アキラ) ; 天勝というスペクタクル / 川添/裕‖著(カワゾエ,ユウ) ; 踊る芸妓たち / 芝田/江梨‖著(シバタ,エリ) ; 連鎖劇とその変容 / 横田/洋‖著(ヨコタ,ヒロシ) ; 節劇・剣劇・女剣劇 / 神山/彰‖著(カミヤマ,アキラ) ; 上方歌舞伎の追憶 / 山田/庄一‖著(ヤマダ,ショウイチ) ; 演劇は忘れられる運命にある / 藤井/康生‖著(フジイ,ヤスナリ)
ISBN 978-4-86405-062-3
価格 ¥4500
タイトルコード 1100660562
内容紹介 今日では忘れ去られた演劇の記憶とは-。明治期からモダニズムの時代を経て戦後の女剣劇まで、小芝居、女芝居、節劇、剣劇、宗教劇、連鎖劇など、これまであまり論じられなかったさまざまな演劇領域と役者をたどる。
著者紹介 明治大学文学部教授。専攻は近代日本演劇。著書に「近代演劇の来歴」「近代演劇の水脈」など。
ヨミの情報 タイトル:ワスレラレタ/エンゲキ
著者名:カミヤマ,アキラ
件名: エンゲキ-ニホン

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010837951
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
772.1 
ワス 145 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100660562
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。