書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 稀代のジャーナリスト・徳富蘇峰  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 1863-1957
著者名等 杉原/志啓‖編
富岡/幸一郎‖編
出版者 藤原書店/東京
出版年 2013.12
ページと大きさ 325p/21cm
件名 徳富/蘇峰
分類 NDC8 版:289.1
NDC9 版:289.1
NDC10版:289.1
内容細目 近代日本精神史に於ける徳富蘇峰 / 桶谷/秀昭‖著(オケタニ,ヒデアキ) ; 蘇峰と「日本」 / 保阪/正康‖述(ホサカ,マサヤス) ; 近代日本史を描きえたジャーナリスト / 松本/健一‖述(マツモト,ケンイチ) ; 徳富蘇峰と戦後日本 / 坂本/多加雄‖著(サカモト,タカオ) ; 徳富蘇峰の全体像 / 杉原/志啓‖著(スギハラ,ユキヒロ) ; 蘇峰の原郷 / 井上/智重‖著(イノウエ,トモシゲ) ; 新島襄と蘇峰 / 伊藤/彌彦‖著(イトウ,ヤヒコ) ; 徳富蘇峰『吉田松陰』と「維新」の行方 / 桐原/健真‖著(キリハラ,ケンシン) ; 蘇峰と明治の政治家たち / 西田/毅‖著(ニシダ,タケシ) ; 蘇峰の欧米視察 / 齋藤/洋子‖著(サイトウ,ヨウコ) ; タテマエの「立言者」徳富蘇峰 / 有山/輝雄‖著(アリヤマ,テルオ) ; 蘇峰の対英米観の変遷 / 澤田/次郎‖著(サワダ,ジロウ) ; 徳富蘇峰と長谷川時雨・吉屋信子 / 尾形/明子‖著(オガタ,アキコ) ; 徳富蘇峰における明治天皇と昭和天皇 / 梶田/明宏‖著(カジタ,アキヒロ) ; 『終戦後日記』を読む / 富岡/幸一郎‖著(トミオカ,コウイチロウ) ; 蘇峰と現代 / 杉原/志啓‖著(スギハラ,ユキヒロ) ; いま、なぜ徳富蘇峰か / 杉原/志啓‖述(スギハラ,ユキヒロ) ; 横井小楠と蘇峰 / 松浦/玲‖著(マツウラ,レイ) ; 勝海舟と蘇峰 / 松浦/玲‖著(マツウラ,レイ) ; 福沢諭吉と蘇峰 / 本井/康博‖著(モトイ,ヤスヒロ) ; 福地桜痴と蘇峰 / 山田/俊治‖著(ヤマダ,シュンジ) ; 山路愛山と蘇峰 / 杉原/志啓‖著(スギハラ,ユキヒロ) ; 北村透谷と若き蘇峰 / 新保/祐司‖著(シンポ,ユウジ) ; 蘆花と蘇峰 / 吉田/正信‖著(ヨシダ,マサノブ) ; 大川周明と蘇峰 / 昆野/伸幸‖著(コンノ,ノブユキ) ; 正宗白鳥と蘇峰 / 富岡/幸一郎‖著(トミオカ,コウイチロウ) ; 与謝野晶子と蘇峰 / 小嶋/翔‖著(コジマ,ショウ) ; 高群逸枝と蘇峰 / 丹野/さきら‖著(タンノ,サキラ) ; 三宅雪嶺と蘇峰 / 中野目/徹‖著(ナカノメ,トオル) ; 正力松太郎と蘇峰 / 竹内/洋‖著(タケウチ,ヨウ) ; 蘇峰先生と私 / 松井/純‖著(マツイ,ジュン) ; 蘇峰宛書簡をめぐって / 塩崎/信彦‖著(シオザキ,ノブヒコ)
ISBN 978-4-89434-951-3
価格 ¥3600
タイトルコード 1100620948
内容紹介 明治20年代、新進の思想家として論壇へ登場した徳富蘇峰。政治・経済から歴史まで広範な領域で言論執筆活動を行い、『国民之友』等を発行、後進ジャーナリストを発掘・育成した近代日本言論界の巨人・徳富蘇峰の全貌に迫る。
著者紹介 1951年山形県生まれ。音楽評論家。学習院女子大学講師。著書に「蘇峰と『近世日本国民史』」など。
1957年東京都生まれ。文芸評論家。関東学院大学教授。鎌倉文学館館長。
ヨミの情報 タイトル:キダイ/ノ/ジャーナリスト/トクトミ/ソホウ
著者名:スギハラ,ユキヒロ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010816245
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
289.1 
トソ 13Z 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100620948
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。