書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル FABに何が可能か  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 「つくりながら生きる」21世紀の野生の思考
著者名等 田中/浩也‖編著
門田/和雄‖編著
渡辺/ゆうか‖著
津田/和俊‖著
岩嵜/博論‖著
すすたわり‖著
水野/大二郎‖著
太田/知也‖著
松井/茂‖著
久保田/晃弘‖著
城/一裕‖著
出版者 フィルムアート社/東京
出版年 2013.8
ページと大きさ 327p/18cm
件名 工学
分類 NDC8 版:504
NDC9 版:504
NDC10版:504
内容細目 FABが地域をつなぐ / 渡辺/ゆうか‖著(ワタナベ,ユウカ) ; FABで国境を越える / 田中/浩也‖著(タナカ,ヒロヤ) ; FABが循環を変える / 津田/和俊‖著(ツダ,カズトシ) ; FABが職業を変える / 水野/大二郎‖著(ミズノ,ダイジロウ) ; FABが経済を変える / 岩嵜/博論‖著(イワサキ,ヒロノリ) ; FABが産業を変える / すすたわり‖著(ススタワリ) ; FABが教育を変える / 門田/和雄‖著(カドタ,カズオ) ; FABが芸術を変える / 松井/茂‖著(マツイ,シゲル) ; FABでどこまで遠くへいけるか / 久保田/晃弘‖述(クボタ,アキヒロ)
ISBN 978-4-8459-1304-6
価格 ¥2200
タイトルコード 1100582079
内容紹介 分野と国境を越えていく、「グローカル」なものづくりの未来。産業から、教育、経済、職業、循環、地域、芸術まで、FABをいろいろな視点から語り、FABという言葉が意味していることを整理する。
著者紹介 1975年生まれ。慶應大学SFC研究所ソーシャルファブリケーションラボ代表。博士(工学)。
1968年生まれ。東京工業大学附属科学技術高等学校教諭。博士(工学)。
ヨミの情報 タイトル:ファブ/ニ/ナニ/ガ/カノウ/カ
著者名:タナカ,ヒロヤ
件名: コウガク

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010810636
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
504 
138 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100582079
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。