書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 尖閣諸島と沖縄  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 時代に翻弄される島の歴史と自然
著者名等 沖縄大学地域研究所‖編
出版者 芙蓉書房出版/東京
出版年 2013.6
ページと大きさ 304p/21cm
シリーズ名 沖縄大学地域研究所叢書
件名 沖縄県-歴史
日本-対外関係-中国-歴史
尖閣諸島
分類 NDC8 版:219.9
NDC9 版:219.9
NDC10版:219.9
内容細目 中琉日関係史から見た尖閣諸島 / 西里/喜行‖述(ニシザト,キコウ) ; 講演史料 ; 尖閣問題の歴史的前提 / 西里/喜行‖著(ニシザト,キコウ) ; 沖縄近代漁業史から見た尖閣諸島 / 國吉/まこも‖述(クニヨシ,マコモ) ; 尖閣諸島問題 / 上里/賢一‖述(ウエザト,ケンイチ) ; 戦後の尖閣諸島における漁業 / 國吉/まこも‖述(クニヨシ,マコモ) ; 尖閣諸島のアホウドリ / 花井/正光‖著(ハナイ,マサミツ) ; 尖閣諸島クイズと解説 ; 釣魚島(尖閣諸島)を東アジアの観光地に / 劉/剛‖著(リュウ,ゴウ) ; 石垣ケーブルテレビニュース ; 尖閣諸島のアホウドリ / 水島/邦夫‖解説(ミズシマ,クニオ) ; クガドゥンのお話 / 國吉/まこも‖述(クニヨシ,マコモ) ; 国境から世界を考える / 岩下/明裕‖述(イワシタ,アキヒロ)
ISBN 978-4-8295-0588-5
価格 ¥2300
タイトルコード 1100566033
内容紹介 尖閣諸島は、国境住民の歴史的、文化的生活圏である。国有化、日台漁業協定締結…いま起きている現実を沖縄の視点で捉え直す。2013年1月開催の沖縄大学土曜教養講座と沖縄大学移動市民大学の記録を書籍化。
ヨミの情報 タイトル:センカク/ショトウ/ト/オキナワ
著者名:オキナワ/ダイガク/チイキ/ケンキュウジョ
件名: オキナワケン-レキシ ; ニホン-タイガイ/カンケイ-チュウゴク-レキシ ; センカク/ショトウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1011036132
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
219.9 
136 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100566033
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。