書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 文化接触の創造力  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
著者名等 久保田/浩‖編
出版者 リトン/東京
出版年 2013.4
ページと大きさ 272p/21cm
分類 NDC8 版:041
NDC9 版:041
NDC10版:041
内容細目 はじめに / 久保田/浩‖著(クボタ,ヒロシ) ; ブラジルのシンクレティクな宗教世界 / 丸山/浩明‖著(マルヤマ,ヒロアキ) ; オスマン時代におけるアヤソフィアのモスク転用 / 山下/王世‖著(ヤマシタ,キミヨ) ; 禅はヨーロッパでどう変わったか / 佐藤/研‖著(サトウ,ミガク) ; 予言者・宝誌の変成 / 小峯/和明‖著(コミネ,カズアキ) ; 「異文化接触」から生成する文学 / 平野/隆文‖著(ヒラノ,タカフミ) ; トランスカルチュレーションの誕生 / 林/みどり‖著(ハヤシ,ミドリ) ; 「反ユダヤ主義」の誕生 / 久保田/浩‖著(クボタ,ヒロシ) ; グローバリゼーションとセルフ・スピリチュアリティ / 小池/靖‖著(コイケ,ヤスシ) ; フィリピンの教科書記述における外界からの影響 / 市川/誠‖著(イチカワ,マコト) ; キリスト教とアイヌ民族の邂逅をめぐって / 西原/廉太‖著(ニシハラ,レンタ)
ISBN 978-4-86376-029-5
価格 ¥2500
タイトルコード 1100550875
内容紹介 立教大学文学部人文研究センターの共同研究プロジェクト「「異文化間」の誕生と成立に関する理論的及び事例的研究」の成果をまとめる。「禅はヨーロッパでどう変わったか」「予言者・宝誌の変成」等全10編の論考を収録。
ヨミの情報 タイトル:ブンカ/セッショク/ノ/ソウゾウリョク
著者名:クボタ,ヒロシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010800033
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
041 
134 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100550875
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。