書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 調査情報 501号 (2011年7・8月)  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
副書名 調査情報. 第3期
各巻書名 東日本大震災と放送メディア そのとき それから 私たちは何を伝えたか
著者名等 TBSメディア総合研究所
東京放送
出版者 TBSテレビ/東京
出版年 2011.7
ページと大きさ 148p/26cm
一般注記 タイトル等は本号に拠る
件名 放送
東京放送
分類 NDC9 版:699
内容細目 そのときそれから私たちは何を伝えたか ; 真に公正かつ公益的なジャーナリズムとは / 武田/徹(タケダ,トオル) ; 情報による被災 / 玄侑/宗久(ゲンユウ,ソウキュウ) ; 都会で何が変わるのだろう / 秋山/豊寛(アキヤマ,トヨヒロ) ; 楽観と悲観 / 佐伯/一麦(サエキ,カズミ) ; 人間てなんて難しいのだろう / 森/まゆみ(モリ,マユミ) ; 囁きと呟き / 黒井/千次(クロイ,センジ) ; 「3・11後」 / 保阪/正康(ホサカ,マサヤス) ; ムダ=冗長性の大切さ / 斎藤/環(サイトウ,タマキ) ; 情報と知識のナショナル・ミニマム / 小熊/英二(オグマ,エイジ) ; とぼけてしまって、本当に申し訳ありません / 高橋/秀実(タカハシ,ヒデミネ) ; 東北バウハウス / 池内/紀(イケウチ,オサム) ; コップをよけながら / 山田/太一(ヤマダ,タイチ) ; 菅内閣の情報発信 / 下村/健一(シモムラ,ケンイチ) ; 大きすぎて捉えきれない / 眞下/卓也 ; 未だ蘇る声 / 武田/弘克 ; 地元局としてこの叫びにどれだけ応えられるのか / 藤間/寿朗 ; 言葉を探し続ける / 松原/耕二(マツバラ,コウジ) ; 震災特番 Web配信 / 鈴木/宏友 ; 3・11 スタジオが揺れた日 / 小島/慶子(コジマ,ケイコ) ; 原発と向き合う / 﨑山/敏也 ; メディアの中にもっと光を 人の間に幸せの絆を
ISBN 978-4-88717-489-4
価格 ¥752
タイトルコード 1100517390
ヨミの情報 タイトル:チョウサ/ジョウホウ
著者名:
件名: ホウソウ ; トウキョウ/ホウソウ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010947636
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 P699 
チ 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100517390
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。