書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 月刊地域医学 25巻10号(2011年10月)(25カン/10ゴウ/2011ネン/10ガツ)
副書名 Monthly community medicine
著者名等 地域医療振興協会
出版者 地域医療振興協会/東京
出版年 2011.10
ページと大きさ 112p/28cm
件名 地域医療-雑誌
東日本大震災(2011)
分類 NDC9 版:498
内容細目 へき地・地域医療シンポジウム / 山田/隆司 ; 「自然との共生と復興計画について」 / 安住/宣孝 ; 「被災地の病院から女川町立病院」 / 齊藤/充 ; 「~『繋がり』で再開できた公衆衛生業務とこれから~」 / 佐藤/由理 ; 「東日本大震災~被災地災害拠点病院から~」 / 遠藤/秀彦 ; 「自治医科大学同窓会・プライマリ・ケア連合学会先遣隊として」 / 白石/吉彦 ; 「地域医療振興協会としての東日本大震災支援」 / 折茂/賢一郎 ; 理事長講演 / 吉新/通康 ; 東日本大震災医療派遣報告 / 宮崎/国久 ; 自治医大同窓会チーム(JMU RED SP)の震災医療支援 / 牧/信行 ; 自治医科大学医学部同窓会 東日本大震災支援プロジェクト / 宮道/亮輔 ; 東日本大震災の看護・介護支援について / 又木/満理 ; 震災と地域医療 / 中出/みち代 ; 東日本大震災を経験して / 高橋/洋子 ; 東日本大震災における介護職としての支援 / 小熊/久美子 ; 震災その時,そして今 / 阿部/崇浩 ; 東日本大震災 -女川町立病院支援報告 / 土屋/将一 ; 震災後の当院リハビリ職活動報告 / 工藤/尚哉 ; 女川町立病院への栄養士支援報告 / 萩原/俊秀 ; 震災から学び得たもの / 横田/三夏 ; 医学生地域医療ワークショップ / 崎原/栄作 ; 協会医学生への取り組み / 吉村/学 ; ワークショップ新任職員をどう育てるか / 岩永/俊博 ; メンタルヘルスのヘルスプロモーション / 岩室/紳也 ; 地域医療講演会 / 飯島/克巳 ; 災害時の透析受入を経験して / 月生田/和範 ; 市立奈良DMAT東日本大震災活動報告 / 葛和/剛 ; 公立黒川病院での3.11震災体験と放射線部門の災害時対応マニュアルについて / 關/良充 ; 被災地からの報告震災被害と病院機能回復までのプロセス / 石森/靖朗 ; 女川町立病院支援報告 / 川端/秀之 ; 災害支援報告 / 小池/淳子 ; 女川町立病院リハビリテーション業務支援の変化について / 清水/義昭 ; 東日本大震災後の女川町立病院への支援を振り返って / 伊藤/智 ; 震災時におけるコメディカルの働き / 杉本/新 ; 震災後の女川町における介護保険サービスの状況 / 菅原/慎吾 ; 女川町での避難所と応急仮設住宅でのリハビリ職の介入 / 加藤/晴久 ; 東日本大震災災害支援報告 / 中嶋/浩貴 ; 女川医療支援 / 大石/輝樹 ; 女川町立病院 薬剤師支援 / 青山/幸枝 ; 大震災を体験して / 山内/茂樹 ; 僕が見てきた女川町立病院 / 植松/剛 ; 東日本大震災を経験して / 小岩/陽子 ; 震災の備えと実際 / 佐藤/るり ; 宮城県女川町立病院への山中温泉医療センターとしての取り組み / 川崎/靖子 ; 被災後の初動体制確立まで / 長/かおる ; 東京北社会保険病院の過去6年間における内視鏡検査の実績調査 / 長島/紀子 ; 危険予知勉強会実施後の看護師のアセスメントの変化 / 神農/茉莉子 ; 協会としての大震災支援の中間報告 / 折茂/賢一郎
価格 ¥600
タイトルコード 1100515645
ヨミの情報 タイトル:ゲッカン/チイキ/イガク25カン/10ゴウ/2011ネン/10ガツ
著者名:チイキ/イリョウ/シンコウ/キョウカイ
件名: チイキ/イリョウ-ザッシ ; ヒガシニホン/ダイシンサイ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010943825
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 P498 
ケ 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100515645
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。