書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル シャッター商店街と線量計  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる
副書名 大友良英のノイズ原論
著者名等 大友/良英‖著
安齋/一壽‖共著
安齋/伸也‖共著
猪飼/周平‖共著
開沼/博‖共著
木村/真三‖共著
高橋/源一郎‖共著
もんじゅ君‖共著
渡辺/あや‖共著
出版者 青土社/東京
出版年 2012.12
ページと大きさ 356p/19cm
件名 福島第一原子力発電所事故(2011)
分類 NDC8 版:543.5
NDC9 版:369.36
NDC10版:369.36
内容細目 救いとしての物語 / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; 分断と忘却を意識化する / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; 世界のノイズに耳をすませて / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; 往復書簡 / 大友/良英‖著(オオトモ,ヨシヒデ) ; 復興の時間 / 猪飼/周平‖著(イカイ,シュウヘイ) ; 福島が映しだす、わたしたちの現在と未来 / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; 100年後の樹のために / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; かけがえのない毎日 / 大友/良英‖述(オオトモ,ヨシヒデ) ; もうひとつの未来 / 大友/良英‖著(オオトモ,ヨシヒデ)
ISBN 978-4-7917-6677-2
価格 ¥1800
タイトルコード 1100505416
内容紹介 音楽家が線量計を持ちあるく世の中なんて間違っている。でも、そこからはじめるしか道はない-。震災後をめぐる6つの対話と、大友良英の自伝的初小説を含む、切なくも希望とノイズに満ちた対論集。
著者紹介 1955年横浜生まれ。音楽家、ギタリスト、ターンテーブル奏者。プロジェクトFUKUSHIMA!の共同代表を務める。著書に「クロニクルFUKUSHIMA」など。
ヨミの情報 タイトル:シャッター/ショウテンガイ/ト/センリョウケイ
著者名:オオトモ,ヨシヒデ
件名: フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010982476
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
369.36 
12Z 
 
状態:
在架
2
資料番号:
1010982492
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
書庫内資料(震災4)(書庫内の資料です 3階新聞・雑誌室カウンターへどうぞ)
請求記号:
震 369.36 
12Z 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100505416
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。