書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 法学セミナー 56巻12号 (2011年12月号)(56カン/12ゴウ/2011ネン/12ガツゴウ)
各巻書名 3.11大震災の公法学 国家がなすべきこと、民間がなすべきこと Part.2
出版者 日本評論社/東京
出版年 2011.12
ページと大きさ 144p/26cm
件名 法律学-雑誌
分類 NDC9 版:320
内容細目 国家がなすべきこと、民間がなすべきこと / 中島/徹(ナカジマ,トオル) ; 法学生の視点で大震災を考える / 石原/弘紀(イシハラ,ヒロキ) ; 法学生の視点で大震災を考える / 吉川/智志(ヨシカワ,トモシ) ; 東日本大震災復興基本法 / 飯島/淳子(イイジマ,ジュンコ) ; 財政再建下の復興財源 / 片桐/直人(カタギリ,ナオト) ; 福島第一原子力発電所事故の損害賠償 / 人見/剛(ヒトミ,タケシ) ; 大震災と電気事業法制のあり方 / 土田/和博(ツチダ,カズヒロ) ; 原子力行政の課題 / 愛敬/浩二(アイキョウ,コウジ) ; 3.11大震災と選挙 / 新井/誠(アライ,マコト) ; 3.11大震災と社会的格差 / 岡田/順太(オカダ,ジュンタ) ; 〈3.11〉後に考える「国家」と「近代」 / 樋口/陽一(ヒグチ,ヨウイチ)
価格 ¥1143
タイトルコード 1100502509
ヨミの情報 タイトル:ホウガク/セミナー56カン/12ゴウ/2011ネン/12ガツゴウ
件名: ホウリツガク-ザッシ

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010941712
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
震災文庫コーナー(3階)(3階震災文庫コーナーでさがせます)
請求記号:
震 P320 
ホ 
 
状態:
禁帯
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100502509
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。