書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 図書 資料情報のコピー
タイトル 古代社会と地域間交流 2  
外部サイトで調べる:  図書館検索サイト「カーリル」で調べる 国立国会図書館サーチで調べる
各巻書名 寺院・官衙・瓦からみた関東と東北
著者名等 国士舘大学考古学会‖編
出版者 六一書房/東京
出版年 2012.9
ページと大きさ 232p/26cm
件名 遺跡・遺物-関東地方
遺跡・遺物-東北地方
分類 NDC8 版:210.2
NDC9 版:213
NDC10版:213.03
内容細目 古代東国出土瓦からみた古代国家の完成 / 河野/一也‖著(カワノ,カズヤ) ; 上野国からみた陸奥国 / 出浦/崇‖著(イデウラ,タカシ) ; 瓦からみた陸奥南部の寺院造営と坂東 / 藤木/海‖著(フジキ,カイ) ; 鋸歯紋縁複弁軒丸瓦の伝播 / 昼間/孝志‖著(ヒルマ,タカシ) ; 陸奥国南部を中心とした川原寺系鐙瓦の展開とその意義 / 眞保/昌弘‖著(シンボ,マサヒロ) ; 坂東における瓦葺きの意味 / 大橋/泰夫‖著(オオハシ,ヤスオ) ; 常陸国の多賀城様式瓦からみた陸奥国との交流 / 川口/武彦‖著(カワグチ,タケヒコ) ; 鎮守府胆沢城 / 伊藤/博幸‖著(イトウ,ヒロユキ) ; 寺院と瓦生産からみた律令国家形成期の陸奥国 / 佐川/正敏‖著(サガワ,マサトシ) ; 古代東北地方への仏教伝播 / 三舟/隆之‖著(ミフネ,タカユキ) ; 律令国家形成期における陸奥国と関東との地域間交流 / 樋口/知志‖著(ヒグチ,トモジ) ; 関東東北地方の瓦からみた地域間交流から / 眞保/昌弘‖著(シンボ,マサヒロ)
ISBN 978-4-86445-018-8
価格 ¥5500
タイトルコード 1100495670
内容紹介 2010年5月開催の第76回日本考古学協会総会の特別研究発表や特別講演をもとにした論考を収録。寺院や官衙から出土する瓦に焦点を当て、古代律令国家形成期における関東と東北地方の地域間交流について考察する。
ヨミの情報 タイトル:コダイ/シャカイ/ト/チイキカン/コウリュウ
著者名:コクシカン/ダイガク/コウコ/ガッカイ
件名: イセキ/イブツ-カントウ/チホウ ; イセキ/イブツ-トウホク/チホウ
デジタルアーカイブ  詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 詳細情報 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料 デジタル資料

貸出情報

貸出可能な資料 貸出中の資料 館内でのみ利用可能な資料 予約数
貸出可能な資料
1 冊
貸出中の資料
0 冊
館内でのみ利用可能な資料
0 冊
予約数
0 件
番号 資料番号 所蔵館 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
1010852638
所蔵館:
宮城県図書館
配架場所:
一般開架図書(3階)(3階一般開架資料です)
請求記号:
213 
129 
 
状態:
在架
このページのURL:https://www.library.pref.miyagi.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100495670
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。

宮城県図書館

〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1 TEL:022-377-8441(代表) FAX:022-377-8484  このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。